2021年8月19日、西川口の新店「ラーメン  どでん 西川口店」へ。

IMG_8564

2021年8月14日オープン。どでんの北浦和本店、新都心店大宮店に次ぐ4号店。昨日のノックアウトに続き2日連続でガッツリ系の初豚へ🐽

IMG_8568

店の場所は西川口駅東口徒歩約5分。並木町北公園の前。炭火焼チョガビ→金楽苑→居酒屋友達(チング)と入れ替わった跡地。

IMG_8579

19:50頃到着で店内満席外待ち4に接続。先に食券を買ってから列ぶ方式のためいったん店内へ。

IMG_8562

主なメニューは、主なメニューはラーメン350g850円、少280g800円、半分170g800円、油そば大400g900円、油そば中300g880円、油そば小200g850円、ローストポーク100円、他。

IMG_8615

ラーメンの無料トッピングはにんにく、やさい、あぶら。油そばの無料トッピングはニンニク・あぶら・生卵。コールのタイミングは食券回収時。ラーメンは麺少なめ・半分で生玉子かゆで卵サービス。

IMG_8571

店内は厨房を囲むL字型カウンター10席(6・4)。カウンター1席ごとにアクリル板の仕切りあり。消毒液は券売機横に検温器兼自動噴霧器、他に給水器上に配置。

IMG_8569

スタッフは厨房2、ホール担当1。BGMはポップス。箸は割り箸。卓上調味料はカラメのタレ、一味唐辛子、胡椒、ラー油、レモン汁。

IMG_8574

アクリル板の奥に隙間がありますが、箸と調味料が2席に1つ置いてあって、隣席にあるのは見えづらくとても取りづらく改善希望。カウンター上に置けば問題解決かと。

IMG_8598

そして待つことしばし「ラーメン 半分(にんにく少し、アブラマシ、半分サービス生玉子)」完成で〜す♪
IMG_8580

ストレスフリーの見ていて気持ちの良い、流れる様なスムーズなオペレーションで着丼。
IMG_8595

具はブタ、ヤサイ、小にんにく。ブタはデカイですがほぼ赤身で噛みしめるタイプ。

IMG_8587

アブラマシは富士丸スタイルで味付けアブラが別皿で提供。このアブラが旨くて、富士丸とそのインスパイア系では最近はアブラマシでオーダーしちゃいます。

IMG_8591

スープはとろっと乳化したライトブラウンの豚骨醤油味。ブタの旨みが詰まった真正の豚出汁・豚汁で、暑さも吹っ飛ぶパワーみなぎる味わい。これぞどでんの一献と言ったスープですごく美味しい!

IMG_8610

麺は平打ち縮れの極太麺。まずはそのまま、途中で味付けアブラで漬け麺風に。溶き玉子ですき焼き風。味付けアブラに溶き卵を合わせて変わりつけ麺に。どれもウマい!

IMG_8609

おいしく完食!油そばも気になります。ごちそうさま!

ラーメン  どでん 西川口店 (264/’21)

関連ランキング:ラーメン | 西川口駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック