2021年5月2日、高坂の新店「自家製多加水極太麺 ISAMI」へ。

IMG_0254

2021年3月8日オープン。自家製極太多加水麺が自慢のお店。麺や くろえもん@坂戸市の後こちらへ。

店の場所は高坂駅西口徒歩約5分。焼鳥居酒屋の大利喜の跡地。駐車場は店頭に2台、店舗向かって左にある隣接した駐車場に5台。

IMG_0250

駅から近いですが駐車場も多めに用意。入店するとまず券売機で消毒をお願いしますと声がかかります。消毒後改めて食券購入です。

IMG_0257

主なメニューは塩タンメン750円、味噌タンメン750円、煮干醤油ラーメン750円、TKM温・冷700円(限定1)、Beef TKGランチ150円、夜200円、他。TKMは熊谷のゴールデンタイガーでブレイクした一品。塩タンメンが気になってましたがX表示で残念。

IMG_0262

店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター5席、小上がりに4人卓x3。カウンターは1席毎に、テーブルは対面間にアクリル板設置。11:30頃到着で先客8、後客6。

IMG_0260

スタッフは店主さんと接客の男性。BGMはジャズ。箸は割り箸と洗い箸のW装備。卓上調味料はミル入りミックスペッパー。コップが永福系並にデカくて厚底で重いです。

IMG_0266

そして待つことしばし「煮干醤油ラーメン」完成で~す♪

IMG_0273

味噌気分ではなくて煮干にしてみました。

IMG_0280

具はチャーシュー、メンマ、青菜、きざみ玉ねぎ。チャーシューがたっぷりの背脂スープに水没。

IMG_0274

スープはさらさらの清湯煮干醤油味。そこに細かい背脂がたっぷり入り。背脂煮干醤油ってことで燕三条系風な仕立て。ただしバラ海苔がないのでちょっと雰囲気違います。優しく穏やかな煮干出汁でほんのりふわりと煮干って感じ。柔らかい煮干出汁ですが、背脂がとてもきめ細かいためバランスは上々。コクと甘みががブーストされた煮干しスープで美味しい!

IMG_0288

自家製麺の麺はまるでうどんのような平打ち縮れの太麺。モッチモチでぷりっぷりでこの麺が実に美味しい!確かにタンメンやTKMだと麺の良さを存分に味わえそう。背脂煮干しスープとだとやや麺が勝ち気味かなぁ。

IMG_0281

おいしく完食!次回機会があればタンメンorTKMで。ごちそうさま!

自家製多加水極太麺 ISAMI (127/’21)

関連ランキング:ラーメン | 高坂駅

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック