2021年5月1日、三郷中央の新店「味噌Style REGISTA」へ。
2021年4月14日オープン。SPORTS DINING REGISTAの2号店。ラーメン桜道@新三郷→とろみらーめん未来る夢@三郷の後こちらへ。
店の場所は三郷中央駅南口徒歩約7分。中央通りの幸楽苑の向かいの路地入ってすぐ。本店とは徒歩約4分ほど。駐車場は店舗向かって左の砂利空車場に2台。看板・暖簾・幟、な~んにも無いですが、次々とお客さんが来て早くも地元の人気店に。
入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは味噌らぁめん850円、辛味噌らぁめん900円、辛玉50円、すだち飯220円、まかない飯320円、他。
店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター8席。1席毎にアクリル板の仕切あり。消毒液は券売機横に配置。スタッフは店主さんとサポートの男性、ホールの女性は女将さんでしたっけ!?
BGMは三味線の調べ。箸は洗い箸でエコ仕様。卓上調味料はレモン酢、S&Bブラックペッパー、京都原了郭黒七味。
そして待つことしばし、「味噌らぁめん」完成で~す♪
カウンター上にあらかじめセットされた小さなトレーの上に着丼。「トレーごとお持ち下さい」とのことで、そろりとソフトランディング。
具はチャーシュー、メンマ、炒めたモヤシ・サイコロチャーシュー、青海苔、きざみねぎ。BGM、すだち飯、黒七味、味噌に青海苔、辛味噌は辛玉とつじ田味噌の章のファクター満載。
スープは熱々で濃厚な豚骨味噌味。中華鍋でモヤシとコロチャーを炒めてスープと合わせて炒め煮して仕上げるサッポロスタイルの調理工程。熱々でこってり。生姜の存在感もくっきり。味が濃いので途中で辛味が欲しくなりますが、辛味噌メニューがあるので卓上に辛味は無しっすね。コロチャーがたっぷり入ってるのと後乗せチャーシューがデカくて分厚くてチャーシューたっぷり。味噌チャーシュー麺を食べてる気分。ズシリとヘヴィ級な味噌ラーメンですごく美味しい!
麺は三河屋製麺製のほぼストレート中太タイプ。ハリとコシのあるモッチモチ食感で、インパクトのあるスープとのコンビネーションも抜群です。
おいしく完食!山形辛味噌ラーメン風の「辛味噌らぁめん」も気になります。ごちそうさま!
味噌Style REGISTA (125/’21)