2021年4月6日、鶴見の新店「北ノ麺 もりうち」へ。
2021年3月31日オープン。らーめん寅乃虎@札幌の関連店。「札幌スパイシーラーメン」を謳うお店。「スパイシーラーメン」と聞いちゃ黙っていられない😄
店の場所は京急鶴見駅徒歩約3分、JR鶴見駅東口徒歩約5分。魚うまい処大阪家の跡地。
入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは札幌スパイシーラーメン さらうま・こくうま 各890円、みそラーメン880円、白しょうゆラーメン880円、他。
スパイシーラーメン を注文すると、辛さを普通か中辛どちらか聞かれます。店内は厨房を囲むL字型カウンター10席(9・1)。席はバッチリ指定されます。
カウンターは1席ごとに小さなアクリル板設置。消毒液は券売機横に自動噴霧器設置。2人卓x6は壁に寄せられていて未解放、カウンターのみの営業。20:10頃到着で先客2後客4。
スタッフは男性2。開店祝花は森住製麺、札幌らーめん向日葵から。BGMはポップス。箸は割り箸。卓上調味料はなし。
そして待つことしばし「札幌スパイシーラーメン さらうま(中辛)」完成で〜す♪
店名ロゴ入りの白い切立丼で着丼。
具はチャーシュー、メンマ、笹切りねぎ、糸唐辛子。ローストチャーシューが外はサクッと、中は柔らかくて旨いです。
スープはさらりとした清湯スパイス味。鶏ガラ・豚骨・香味野菜の清湯に昆布・煮干の和風出汁。そこに十数種類のスパイスを配合とか。一口目はカレー風味。2口目以降徐々にさまざまなスパイスが立ち上がってきます。辛さは中辛でも結構強くて、油断すると喉に来るほど。様々な香辛料の複雑で刺激的で香ばしく玄妙な香りと辛味か広がってすごく美味しい!
麺は森住製麺製の中太縮れタイプ。しっかりとしたコシのある食感。個性的な麺が独創的なスープのマッチしてオンリーワンな一杯を作り上げています。
おいしく完食!「こくうま」バージョンも気になります。ごちそうさま!
北ノ麺 もりうち (97/'21)