2021年4月3日、中田の「味噌ラーメン 雪ぐに」へ。
2021年3月22日移転オープン。中田で大人気の味噌ラーメン専門店が同じ駅エリア内で移転。ず~っと来たかったのですが、実は初😓
「雪ぐに」は2021年3月22日オープン。店主さんは新潟県上越市の名店「食堂ミサ」で修行。2016-2017TRY新人賞「みそ」部門5位。そして今回移転。
店の場所は中田駅1番出口徒歩約3分。中国料理爛爛の跡地。駐車場は敷地内に2台分(内1台は軽)、店舗向かいに2台分。外待ち椅子4脚。ちょい早めの到着でシャッター待ち1に接続。
定刻にオープン。入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは味噌850円、辛味噌900円、甘エビ味噌950円、味噌つけ麺950円、他。食券を渡すと「ニンニクが入りますが大丈夫ですか」と確認があります。
店内は厨房を遠巻きに囲むL字型カウンター6席(4・2)、4人卓x2、2人卓x1。後客いっぱい開店直後に店内満席外待ち発生。
スタッフは厨房に店主さんとサポートの男性、ホールの男女合わせて4名。
消毒液は券売機横に足踏み噴霧式が設置。アクリル板はL字型カウンターの角に配置。
BGMはFM横濱。箸は洗い箸と割り箸のW装備。卓上調味料・薬味はおろしニンニク、酢、醤油、S&B辣油・一味唐がらし、マスコットブラックペッパー。
そして待つことしばし「味噌らーめん」完成で~す♪
中国の子供が遊ぶイラストが可愛い玉丼で着丼。
具は炭火吊るし焼きチャーシュー、炒め野菜(玉ねぎ、もやし)、きざみねぎ。
スープは注文毎に野菜を炒めて作る熱々の味噌味。味噌は新潟妙高直送の「金毘羅みそ」使用。ラード不使用ながらスープと味噌と具材で深いコクを形成。ニンニクのパンチが効いてますが、炒め野菜、特に玉ねぎの甘味がスープにまろやかさと深みを加えています。ちょっと懐かしくて優しいコクまろ味噌ラーメンですごく美味しい!
麺は自家製の中太縮れタイプ。もちプリでシコシコとしたなめらかな心地よい食感。味わい深い味噌スープが良く絡んで旨いです。
おいしく完食!「甘エビ味噌」や「味噌つけ麺」も気になります。ごちそうさま!
味噌ラーメン 雪ぐに (93/’21)