2021年3月27日、歌舞伎町の新店「麺堂にしき 新宿歌舞伎町店」へ。
2021年3月17日オープン。小川町・新御茶ノ水・淡路町の麺堂にしきの2号店。我武者羅@橋本→丸にたちばな@橋本→勇志郎製麺研究所@小田急相模原の後こちらへ。
店の場所はJR新宿駅東口徒歩約6分。ゴジラビル、えっちゃんラーメンの近く。博多食堂 濃麻呂の跡地。
入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは鴨だし醤油ラーメン870円、鴨だし魚介ラーメン870円、山椒ラーメン870円、他。訪問時、セール中で3品各500円。
店内は厨房を囲むL字型カウンター9席(6・3)。13:50頃到着で先客3、後客1。スタッフは店長さん?と差サポートの男性2名体制。
BGMはJ-POP、「Flavor Of Life」の歌詞が沁みます。箸は割り箸。卓上調味料はミル入り黒粒胡椒。仁淀山椒。
そして待つことしばし、「山椒ラーメン」完成で~す♪
本店では左端メニューの「醤油」をいただいたので、今回は右端メニューで。本店と同じ白い切立丼で着丼。
具はかもチャーシューx2、メンマ、三つ葉、コマ切りねぎ。
スープはさらりとした清湯塩味。香味油の層厚めで、鴨出汁に加えてほのかに魚介出汁が香ります。そこに山椒がピリリと刺激&清涼感をプラス。複雑で奥深い出汁の旨味に山椒のインパクトが加わって、一口ごとに味の変化が楽しめます。卓上ミルで削りたての追い山椒すると、華やかさが加速します。とても美味しい!
麺はストレート中細タイプ。本店はサッポロ製麺製でしたがこちらもそうでしょうか。細身ながらもっちり感が心地よいです。
おいしく完食!4月からは早朝営業を予定されているそうで、近くのえっちゃんラーメンと朝の選択肢が増えますね。ごちそうさま!
麺堂にしき 新宿歌舞伎町店 (88/’21)