2021年3月27日、橋本の新店「ラーチャン専門店 我武者羅」へ。
2021年3月19日オープン。地元新潟を愛してやまない我武者羅店主蓮沼さんが、新潟のラーチャン文化をフィーチャーしてテーマに掲げたお店。我武者羅グループ初のFC店。
店の場所はJR橋本駅北口徒歩約5分。間違って南口に出るととんでもなく遠回りになります>自分 ショッピングモールSING橋本1F。最近大量閉店が続いているリンガーハットの跡地。リンガーハットも好きなので心配ですが。
入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは背脂生姜醤油ラーメンと半チャーハン900円、生姜醤油ラーメンと半チャーハン850円、背脂煮干ラーメンと半チャーハン900円、淡麗煮干ラーメンと半チャーハン850円、背脂生姜醤油ラーメンと半カレー900円、生姜醤油ラーメンと半カレー850円、背脂煮干ラーメンと半カレー900円、淡麗煮干ラーメンと半カレー850円、他。
こちらでは新潟5大ラーメンのうち、長岡生姜醤油ラーメンと燕三条背脂煮干ラーメンをベースに4種類のラーメンを用意。半チャーハンor半カレーとのセットで、値段・量共にちょうど良いバランスで提供。
店内は奥が厨房で手前が客席スペース。席は真っ直ぐなカウンター7席、L字型カウンター7席(5・2)、4人卓x3。カウンターは1席空けて座るようにシートが置いてあり、アクリル板も2席毎に配置。
スタッフは厨房・ホールに男女合わせて6名。箸は竹製の洗い箸でエコ仕様。卓上調味料はラーメン胡椒、餃子タレ、カレー用醤油。えっカレーに醤油!?
そして待つことしばし、「背脂生姜醤油ラーメン」完成で~す。
セットにしましたが、受け皿付き、「ラーチャンは文化です」のロゴが入った器で先にラーメンが着丼。
具はチャーシュー、メンマ、バラ海苔、きざみ青ねぎ、おろし生姜。
スープはさらさらの清湯醤油味。おろし生姜のトッピング付きですが、生姜を溶かなくてもキリッと効いています。そこに細かい背脂がたっぷり。香りよくすっきりとしたキレのある味わいの生姜醤油スープに、背脂が甘みとコクをプラス。バランス良く惹きも強くてすごく美味しい!
麺はストレート中太タイプ。ツルシコでなめらかな麺肌とコシのある食感。コクのあるスープが良く絡んで旨いです。
「半カレー(「あのカレー」のハーフセットバージョン)。半チャーハンセットが推しですがカレー気分でチョイス。
まるで小麦粉で作ったかのような、昭和を感じる昔ながらの「カレーライス」。
茶碗カレーにして箸で食べたくなるようなノスタルジックでレトロな味わい。福神漬がたっぷり載ってるのもいいですね。実に味わい深くてほのぼのと美味しい!
おいしく完食!ラーメンとカレーどちらも実に良かったです。次回は煮干し系と半チャーハンで。ごちそうさま!
ラーチャン専門店 我武者羅 (85/’21)