JSN蔦へ9周年のお祝いに駆けつけて絶品和牛担担麺をいただいた後、この日から発売開始という冷凍ラーメンをゲット。
「蔦謹製冷凍かけラーメンセット」2800円。c・塩・和牛担担麺各1食計3食セット2800円。冷凍麺とスープのセットで具なし。冷凍かけラーメンセットのスープは1/26メニューリューアル後のスープで構成。
通販での販売もスタートしましたが、今回は店頭購入。パッケージを開梱すると冷凍麺と冷凍スープのセットが3種。9周年を機にメニューをフルリニューアルした蔦は代名詞だったトリュフオイルを封印。まったく新しい味で次代へチャレンジ。
ただしトリュフオイルが余っているため、お持ち帰りの店頭販売分のみトリュフオイルをサービス。醤油と塩に付属の小袋がトリュフオイル。
スープパックの湯煎時間は10分程度。麺ゆで時間は2分~2分半ほど。
「醤油ラーメン」
お店でいただく場合のトッピングはロースチャーシュー、イベリコ豚純血ベジョータバラチャーシュー、A5黒毛和牛しゃぶしゃぶ、メンマ、九条葱、バルサミコトリュフクリーム、モリーユ茸とポルチーニ茸のクリームソース、フィグコンポート。今回はローストビーフとねぎ3種を自前であつらえ。いつもは豚チャーシューを用意するところですが、蔦にはやはりこれかなとローストビーフをトッピングしてみました。
スープはさらさらの清湯醤油味。青森シャモロックの丸鶏とアサリの旨味溢れる出汁にふくよかな醤油ダレがキリリと屹立。シンプルな醤油ラーメンながらどこにも似ていない唯一無比のオンリーワンな味わい。至宝のスープが自宅で味わえる奇跡に感謝。魂を揺さぶられるスープですごく美味しい!
麺はほぼストレート中細タイプ。粒粒が見えるので全粒粉練り込みタイプでしょうか。たおやかでしなやかでなめらか、口中で消えるマジカルでデリシャスなヌードルです。
「塩ラーメン」
お店でいただいた場合の具は、ロースチャーシュー、イベリコ豚純血ベジョータバラチャーシュー、メンマ、九条葱、アマランサス、白いんげん豆とボッタルガのソース、オリーブパウダー、ドライトマト、バカラオ。
スープはさらさらの清湯塩味。塩味のほうが出汁の輪郭や陰影がはっきりと知覚出来ます。凄みのある遠近感と立体感のあるスープで、ほとばしるうま味に圧倒されます。
麺は醤油・塩担担麺の3種とも共通。ウマいとしか。
「和牛担担麺」
店舗でのトッピングはA5黒毛和牛肉しゃぶしゃぶ、A5黒毛和牛肉味噌、胡桃、玉葱、フライドガーリック、クミンシード、ケッパー、藤椒、パルミジャーノレッジャーノ、四川花椒菜。
スープはとろっとろみのある濃厚な担々スープ。酸味が結構あって洗練された上品な味わい。後半パルメザンチーズを投入しましたが、これが実に良く合って旨さうなぎのぼり。
そういえば飯田商店のラー油があったので入れれば良かったと気づいたのは食後。ともあれノーカスタマイズでも一つ星クラスの美味さ。
おいしく完食!もし通販ラーメン大賞があったらグランプリ間違いなしの美味さでした。超オススメです。ごちそうさま!
蔦謹製冷凍かけラーメンセット (28/'21)