2020年10月19日、八木崎の新店「麺や 大安」へ。

IMG_2509

2020年10月17日、大安という屋号ですが先負にオープン。味噌ラーメン専門店。ランチに訪店。

IMG_2447

店の場所は八木崎駅徒歩約2分。踏切のそば。

IMG_2497

地鶏丸味噌乱舞煮干乱舞味噌乱舞総本店天元突破と入れ替わった跡地。

IMG_2432

駐車場は前店までと同じで、隣接する敷地に4台分用意。

IMG_2428

店頭の麺箱は川上製麺。

IMG_2435

入店するとまず券売機で食券購入です。主なメニューは、みそらーめん730円、辛みそらーめん750円、とんこつ醤油らーめん730円、みそつけ麺or魚介つけ麺750円、他。

IMG_2444

ランチタイムは小ライスサービス。大安の日はネギ・のり・バター・コーン・メンマ・ほうれん草 いずれか一品トッピングサービス。

IMG_2442

消毒液は券売機横と下。

IMG_2446

店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター7席。1席ずつ(1箇所だけ2席続き)仕切りあり。12時頃到着で先客2、後客5でちょうど満席に。
IMG_2455

スタッフは厨房に店主さん、ワンオペ体制。ちょっとカタコトな感じですが、人懐っこくにこやかで柔らかい物腰の接客が好印象。メニュー多めですが、厨房にはデカい寸胴があります。

IMG_2459

BGMはテレビ東京「昼めし旅~あなたのご飯見せてください~」なうオンエアー。箸は割り箸。卓上調味料は

IMG_2454

ランチタイムサービスの小ライス。

IMG_2493

そして待つことしばし、「辛みそらーめん(大安の日ねぎトッピング)」完成で〜す♪

IMG_2470

黒い六兵衛丼で着丼。

IMG_2480

具は提供前に鉄板でローストしたチャーシュー、味玉、海苔、白髪ねぎ(大安の日サービスで増量)。

IMG_2476

スープはとろっと濃厚な豚骨味噌味。中華鍋を使わずに丼で味噌だれをスープで溶くスタイル。辛味は穏やかで程よい刺激とアクセント。妙な後味や喉の乾きが残ることもなく、余韻もいいです。身体がポカポカと芯から暖まってとても美味しい!

IMG_2490

麺は平打ちのストレート中太タイプ。外に積まれたのは川上製麺でしたが、厨房にあったのはサッポロ製麺の麺箱。ツルシコで濃いめの味噌スープにいいフィッティング。

IMG_2485

「みそらーめん(大安の日バタートッピング)」。

IMG_2462

バターが凄まじく劇的にマッチして、これ知っちゃうとマストトッピングかと。バター載せかなりウマいです。シャキシャキのネギもそれだけで旨し。そしてデフォでもボリュームがあってお腹が膨れます。

IMG_2465

おいしく完食!忙しくても楽しそうに仕事する店主さんは応援したくなります。ごちそうさま!

麺や 大安 (321/’20)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック