2020年9月10日、本日オープンの新店「オイスターバックス」へ。
ただいま、変身中。@中野の姉妹店。そりゃハズレないっしょ!
「ただいま、変身中。」は2019年10月18日中野にオープン。店主さんはフレンチで14年の経験。牡蠣x鯛ラーメン。2020年7月7日水道橋に「恋し鯛」オープン。鯛x担々麺。そして今回は牡蠣x鯛のカプチーノ。
店の場所は東武練馬駅南口徒歩約2分。斜向かいにはやはり本日オープンのお好み焼き「おCoCo」。君に会い鯛の跡地。退店時聞いたら君に会い鯛と経営は同じでリニューアルだそうです。やっぱりw ロゴは似てないですが、店名にスタバから物言いつかないかとちょっと心配。
券売機は無く先会計制。主なメニューは赤牡蠣カプチーノ900円、白牡蠣カプチーノ900円、他。赤は辛さを1辛〜3辛、MAX(+50円)で選択可能。訪問時ご飯類売り切れ。
席は厨房前に真っ直ぐなカウンター5席、壁に向かったカウンター3席。21:10頃到着で先客4後客無し。そのままクローズで図らずも本日のラス客に。
スタッフは中野にいらした店主さんとサポートの男性。先客の常連さんらしき方とお話されてましたが、次はカニとかウニのラーメンかもとのこと。
BGMはJ-POP、別の人の彼女になったよとか、宿命とか。アルコール除菌液は給水タンクの横。箸は割り箸。卓上調味料は無し。
そして待つことしばし「赤牡蠣カプチーノ(3辛)」完成で〜す♪
ふちが広い花弁か花瓶の様な器で着丼。アーティスティックですが、丼から直接スープは飲みづらいです。
具は65℃で火入れした低温調理のチャーシュー、牡蠣1つ、ヤングコーン、アーリーレッド、挽肉、水菜、他。ソースアートがやはり素晴らしく崩すのが惜しいほど。
スープはとろっと濃厚な牡蠣のカプチーノ。器に入れたスープをブレンダーでがガーっと撹拌した泡系。空気をたっぷり含んでいてふわふわの口当たり。濃厚かつふんわり仕立てで辛さはオブラートに包まれた様にマイルドで柔らかな効き。鯛はあまり感じませんが、牡蠣の存在感は強烈。牡蠣はドリンクを実感させる真性オイスターカプチーノですごく美味しい!
麺は軽くウェーブのついた中太タイプ。ちょい固めのゆで加減ですが計算されたものらしく、濃いのに軽いスープときっちりマッチ。大盛りは無いけど、確かに替え玉が欲しくなる旨さ。
トッピングのアイテム一つ一つがみんな旨くて、特にチャーシューや肉味噌、牡蠣はヤラれた感。
おいしく完食!変身がグングン加速中のグループでこれからの展開がますます楽しみです。ごちそうさま!
オイスターバックス (276/'20)