2020年8月19日、TX浅草の新店「ゑぞ食堂」へ。
2020年7月25日オープン。北海道の「in EZO」の支店。8月13日に10分前閉店でフラれたお店。聞いたら営業時間はまだ正式には決まっていないけど、だいたい21時閉店とのこと。早じまいにこわごわリベンジ。
in EZOの支店は2018年6月20日八潮にin EZO~絆~がオープン。ですが残念ながら閉店。なので久々の関東進出(都内初進出)。
店の場所は、TX浅草駅国際通りB1出口徒歩約3分。ミシェランビブグルマン店麺みつヰの隣。券売機は準備中で口頭注文後会計制。
主なメニューは、味噌らぁめん800円、味噌つけめん900円、札幌まぜそば800円、らぁめん定食1000円、つけめん定食1000円、他。定食は麺+一品料理+ご飯のセット。
店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター4席、2人卓x1。奥に椅子が積んであってかなり席数を減らしての営業の模様。
20:30頃到着で先客無し後客1。スタッフは厨房に店長さん、ワンオぺ体制。
BGMは北海道のFM NORTH WAVE。浅草に居ながらにして気分は北海道。radikoで全国どこのラジオでも聴けるって隔世の感です。
箸は割り箸。卓上調味料は自家製こんぶ酢、特製らー油、S&Bブラックペッパー、一味唐辛子。
しょうがとにんにくは欲しい場合申告制。
そして待つことしばし、「札幌まぜそば」完成で〜す♪
浅草店でイチオシというこちらをチョイス。提供直前に、ニンニクを入れていいか聞かれます。
具はサイコロチャーシュー、サイコロメンマ、きざみ海苔、きざみねぎ、卵黄、糸唐辛子。無料トッピングのニンニクは少なめでオーダー。タレは丼の底に沈んだ醤油と味噌のミックス。麺は西山ラーメン製のストレート中細タイプ。ゆで時間1分30秒。広島汁なし担々麺を思い起こさせる細麺のまぜそば。
タレにクセがなくて、カスタマイズの幅が広いのは利点。定番の酢やらー油が実によく合います。
おいしく完食!以前八潮では味噌ラーメンをいただいたので、次回は味噌つけ狙いで。ごちそうさま!
ゑぞ食堂 (/250/'20)