早稲田のラーメン巌哲さんでは、店内営業を休止してお弁当と冷凍スープ・生麺のお持ち帰り商品を販売中(6/1より営業再開予定)。ほん田@秋葉原(店内食)→卍力@秋葉原(お土産)→翔@御徒町(店内食)の後、こちらへ。
巌哲さんのお土産、巌哲弁当は盛り合わせ弁当1000円、蝉丸弁当 時価の2種類。蝉丸弁当は、創作塩つけめんで使用している㈱蝉丸の高級鮮魚を使用。
蝉丸弁当は、公式ブログの申込フォームから前日21:00までに予約する完全予約制。盛り合わせ弁当は当日営業時間内に受け取り1時間前までに予約。
冷凍スープと生麺のセットのお持ち帰りは、醤油・鮪塩・東大阪風中華そば・マルチョウそばの4種。各1000円。お持ち帰りは券売機を使わず現金会計制。
今回は醤油・鮪塩の2品をゲット。作り方のリーフレットは付属せず、会計時麺のゆで時間1分30秒~2分の説明があります。恒例の計量は今回忘れ(◞‸◟)
「醤油」
チャーシュー、三つ葉、きざみ青ねぎ、ねぎは切らしていて玉ねぎを別途用意。
スープはさらさらの清湯醤油味。オープン時にいただいた感動が蘇ります。あっさり淡麗なのにぶっ飛ぶ味わい。さらに徐々に冷めてくるごとに、深みのあるコクと出汁のうま味が一層広がります。すごく美味しい!
麺はストレート中細タイプ。角断面の平打ちですべすべつるんとした食感が特徴。麺も旨いです。
「鮪塩(しびしお)」
マグロのフランベは用意できませんでした(^_^;)
スープはさらさらの清湯塩味。関西でメジャーな鮪節を使ったというスープがうま味の宝庫で感涙の味わい。
上品・上質・あっさり・淡麗・繊細・優しさに溢れたスープながら、押し寄せる怒涛のうま味に圧倒されます。しみじみと実に美味しい!
おいしく完食!東大阪風中華そば・マルチョウそばも入手しようかな。ごちそうさま!
ラーメン 巌哲 (145/’20)