パチスロ(ジャグラー)の北電子の呼びかけで、じゃぐら@高円寺 x SUSURU TVのSUSURU君コラボ監修のもとホール景品のお土産ラーメンを新開発。パチスロはしませんが、お土産でいただいたので実食。
新作ラーメンのテーマは、青森の「味噌カレー牛乳ラーメン」。SUSURU君が青森出身なのと、じゃぐら@高円寺が豚骨味噌がウリなところから。お土産バージョンはパチンコ店で景品に。また、じゃぐら高円寺店にて1月18日~5月5日リアルバージョンも提供中。
お土産ラーメンのパッケージは1箱2食入り、麺とスープ、味変用のカレーソース。
麺のゆで時間は強火で30秒、中火で5分55秒。5分55秒という時間はもちろんジャグラーの GOGO! CHANCE から。
リアル版はトッピングに炒めたひき肉ともやしに粉チーズ、SUSURU君の作り方ではひき肉を炒めて載せてましたが、今回はもやし、ひき肉、玉ねぎ、にんじん、にんにく、生姜をラードで炒めてトッピング。
パッケージの作り方では、濃縮スープを250mlのお湯で割ってスープに。SUSURU君のオススメは水:牛乳=1:1。今回は牛乳15ml程度と控えめにしてベーススープのお手並み拝見w
そして「ジャグラーメン(牛乳味噌ラーメン)」完成で~す♪
仕上げに粉チーズを振るのがセオリーですが、今回はお好みで後がけに。
スープはまろやかな牛乳味噌豚骨。優しいマイルドな口当たりで食べやすく美味しい!途中で粉チーズを載せるとカルボナーラ風にシフトしてこれまたウマ~!温玉にブラックペッパーとかガチに合いそう。
麺はストレート太麺。ゆで前に手揉みを強めに入れて少しウェーブを付けてみた。ゆで時間約6分30秒でもしっかりとしたコシがあります。
途中カレーソースで味変。半分食べた後にカレーソース全部投入だとカレーが強すぎかも。カレーは味見しながら投入が吉。カレーシフト後のパルメザンチーズがまたメチャ合います。
おいしく完食!拾店舗バージョンも気になります。ごちそうさま!