2019年12月4日、銀座の新店「汁なし担担麺 ピリリ 銀座店」へ。

IMG_8585

2019年11月22日オープン。汁なし担担麺 ピリリの水天宮前本店神田店に次ぐ3号店。これまで系列店ではハズレなく、今回も楽しみ。

IMG_8590

店の場所はマロニエゲート銀座2 B2F。マロニエゲート銀座2は大規模リニューアル進行中。まず11 月 22 日 (金)にB1FとB2Fに新店、移転、増床合わせて7店舗、12月9日(月)に1店舗オープン。

IMG_8579

らぁ麺レモン&フロマージュは元々B2Fにありましたが、増床して規模拡大リニューアルオープン。ピリリは今回新規オープン。

IMG_8622

なお、1Fから4Fは現在も改装中太で、7FのUNIQLOが1F〜4Fに移転増床、「UNIQLO TOKYO」として国内最大級の「ユニクロ」が誕生する予定。

IMG_8624

ピリリ の場所は、マロニエゲート銀座2 B2F「マロチカ」内。レモン&フロマージュの前。

IMG_8616

注文カウンターで注文、前金制、カウンター席で待ってると配膳される方式。主なメニューは、汁なし担担麺 白胡麻、汁なし担担麺 黒胡麻、汁あり担担麺、しらたき担担麺、担担丼 各950円、酸豆角バン麺900円、他。辛さを控えめ、普通、辛め、激辛(+150円)から指定可能。

IMG_8586

席は厨房前に真っ直ぐなカウンター5席とこじんまり。なお、各店舗共用の中央テーブル席も利用可能みたいですが、セルフ商品の受け渡しはセルフになるかもです。20:20頃到着で先客1、後客3は全員ソロの若い女性。

スタッフは調理担当の男性と、接客担当の女性2名体制。BGMは館内放送のクリスマスソング。箸は割り箸。卓上調味料は無しですが、汁なし注文で黒酢提供あり。

IMG_8593

そして待つことしばし、「汁なし担担麺 白胡麻(辛め)」完成で〜す♪ 

IMG_8601

「下からよく混ぜてお召し上がり下さい。中国の黒酢ですが、後から味変に使ってみて下さい」のアナウンスと共に着丼。 

IMG_8610

具は肉そぼろ、水菜、干し海老、きざみねぎ。麺はいつものストレート中太タイプ。ピリリの汁なしは、うま味たっぷりの肉味噌に、眼の覚める様な峻烈な花胡椒の痺れ、心地良い辛味の一体感が信条。

IMG_8603

ファッションビルのテナントですが、今回もいいねポイントはいささかも衰えを見せず、安定した隙のないクオリティ。汁なし担担麺の一つの完成形と言っても過言ではないレベルで、すごく美味しい! 

IMG_8611

おいしく完食!こちらでは黒胡麻の汁なしや汁ありもあって、選択肢が広いのも利点。ごちそうさま!

汁なし担担麺 ピリリ 銀座店 (403/’19)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック