2019年11月15日、柏の新店「ザ・ラーメン 柏西口店」へ。
2019年9月3日オープン。麺屋藤代からのリニューアル。本日オープンの店に向かうもスープ切れで早じまい終了。行きたかった王道家に向かうも、22時過ぎで20人以上の行列。もう1軒気になっていたこちらでリカバリ。
店の場所は柏駅西口徒歩約3分。朝日ふれあい通り沿い。入店すると、まず券売機で食券購入です。主なメニューは、
主なメニューは、並ラーメン750円、並つけ麺850円、並味噌ラーメン800円、並ブタ味噌ラーメン850円、チャーシュー丼250円、葱マヨチャ丼300円、ピリ辛モツ丼300円、辛肉味噌丼300円、賄い丼300円、他。味噌は後発の新味のようです。
店内は厨房を囲むL字型カウンター9席(6席・3席)。以前は12席あったので、数脚間引いてます。22:10頃到着で先客3、後客6でこんな時間に満席に。厨房には店長さんと女性スタッフ、2名体制。
BGMはJ-POP、miletさんのusとか。箸は割り箸。卓上調味料はキッコーマン醤油、酢、にんにく酢、S&Bブラックペッパー、ラー油、おろしにんにく、豆板醤、豚中毒の元 白 酢漬けにんにく、豚中毒の元 黒 漬けにんにく。
そして待つことしばし、「並味噌ラーメン」完成で~す♪
ラーショー風の薄青いカラーの反丼で着丼。
具はチャーシュー、メンマ、きざみねぎ。
スープはさらりとした豚骨味噌味。公式HPによると、「濃度や粘度を高くせず、サラリとしたキレのあるスープ 豚骨のエキスを極限まで搾り出したスープ」とか。大量の背脂がスープ全体を覆っていて、アブラかなりのボリューム。それに比して味噌ダレ量少なめか弱め。味噌味で地力はあるはずですが、個人的に後半オイリーに感じてちょっときつく感じちゃいました。近くにある誉のインスパイアな雰囲気ですが、まだまだ伸びしろがありそうな感じ。
麺はストレート中太タイプ。以前は菅野製麺所製でしたが、今回はどうでしょう。しっかりきっちりゆで上げられた麺は旨くて箸が止まりません。
おいしく完食!先頭メニューの醤油ラーメンも気になります。ごちそうさま!
ザ・ラーメン 柏西口店 (382/’19)