2019年10月13日、鴻巣の新店?「INDIEラーメン」へ。

IMG_4596

2019年10月6日オープン。吹上からの移転。吹上の旧店舗にオープンした中華そば・つけめん まるこうの後、新天地へ移転したこちらへ。

IMG_4604

店の場所は鴻巣駅東口徒歩約3分。鴻巣本町郵便局の裏。郵便局の向かって左側の路地入った先右手。RDBの住所が間違えてた(修正しました)のと、路地裏で看板がなく、とっても分かりづらいです。

0

駐車場についての情報は公式でも情報サイトにも無いですが、実際は店頭に2台位停められそうです。と思って見てたら、実際1台やって来て駐車。

IMG_4602

券売機は無く食後出入口横のレジにて後会計制。主なメニューは、インディーラーメン780円、牛ディーラーメン800円、つけ麺850円、油そば750円、他。「インディーラーメン」を注文すると、「干しエビが入りますがアレルギーは大丈夫ですか」と聞かれます。

IMG_4608

店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター7席、4人卓x2。12:00頃到着で先客7、後客2。スタッフは男性3名。

IMG_4610

BGMはポップス。箸は洗い箸でエコ仕様。卓上調味料はS&Bブラックペッパー・辣油。

IMG_4619

そして待つことしばし、「インディーラーメン」完成で~す♪

IMG_4624

先程のお店とそっくりな端正なシェイプの切立丼で着丼。

IMG_4632

具はチャーシュー、メンマ、味玉半個、きざみねぎ、干しエビ微量。

IMG_4628

スープはとろっととろみのある豚骨醤油味。ところどころ泡もあって泡系っぽさも。クリーミーでまったりとしたコクのある味わい。海老もほのかに香って香ばしさをプラス。濃すぎずマイルドながら、雑味なく豚骨の旨さをギュッと凝縮したようなテイストですごく美味しい!

IMG_4640

麺はストレート中細タイプ。少し固めのゆで加減ですが、シコシコとした食感が心地よいです。食べ進むに従い馴染んで来るのもいい感じ。

IMG_4638

おいしく完食。「牛ディーラーメン」が気になります。ごちそうさま!

INDIEラーメン (337/’19)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック