2017年11月7日、鶴ヶ島の新店「はつがい商店」へ。
2017年9月20日オープン。瑞山の支店のはつがい商店@平和台が鶴ヶ島へ移転。ずっと気になっていてようやく来店が叶いました。よしかわ@北坂戸の後、こちらへw

店の場所は鶴ヶ島駅東口徒歩約1分。高麗へ移転したとんちぼの跡地。

入店すると、まず券売機で食券購入です。

主なメニューは、(濃厚鶏豚魚介スープ)つけそば760円、辛つけそば800円、坦々つけそば850円、焦がしチーズのカレーつけそば850円、(淡麗鶏だしスープ)しおそば760円、中華そば760円、サイドメニューに平和台カレー400円、他。

平和台では「しおそば」をいただいたので、今回は「中華そば」で。

店内は、厨房を囲むL字型カウンター9席(6席・3席)。11:50頃到着で、先客2、後客1。厨房には店主さん?店長さん?、接客担当の女性の2名体制。調理で、味見のたびに新しいレンゲを使っていたのが印象的。

BGMはポップス。箸は割り箸。卓上調味料は柚子パウダー、粒黒胡椒。

そして待つことしばし、「中華そば」完成で~す♪

移転前と変わらない店名ロゴ入りの切立丼で着丼。

具は、低温調理の豚・鶏チャーシュー、メンマ、カイワレ、海苔、きざみねぎ。

スープはさらさらの清湯醤油味。雑味のないクリアーでキレッキレの鶏清湯。最新トレンドの王道を行く構成でありがちな構成と言えばそうですが、非常に上質な味わい。鶏そぼろが入る分コクと楽しさは塩に一歩譲りますが、それでもクオリティはハンパないです。ほんとすごく美味しい!

麺はストレート中細タイプ。スープとの一体感もお見事の一言!

おいしく完食!濃厚系も気になります。ごちそうさま!
はつがい商店 (433/’17)