2019年2月26日、西新宿五丁目の新店「トランキーロ!」へ。
2019年2月5日オープン(直接確認しました)。煮干しそば虎愼の八王子本店、中野新橋店、八幡山店、とん龍@京王多摩センターに次ぐ5店舗目の支店。新店は、二枚看板を掲げる曜日替りの二毛作店。早終いの情報にビビってなかなか来れずでしたが、仕事が少し早めに終わったので突撃w
ちなみに「トランキーロ!」とは、元々スペイン語の「落ち着いて」という意味で、新日本プロレスの内藤哲也選手が「あっせんなよ 」という意味で使ってバズワードになったとか。プロレスファンの間では有名の話らしいです。
店の場所は、西新宿五丁目駅A2出口徒歩約3分。方南町通り沿いでファミマの隣。アジアン麺の跡地。
入店すると、まず券売機で食券購入です。主なメニューは、汁なし並250g850円、ラーメン並250g800円、つけめん並250g850円、他。麺量が小150g50円引き、中350g50円増し。本日の限定はしおらーめん、ラーメンの食券を購入して塩と伝える方式。
無料トッピングはニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ。無し・普通・増しに対応。増し増し不可。コールのタイミングは出来上がり時、「ニンニク入れますか」と聞かれます。全普通を指定すると、ニンニクは無しか有りか改めて聞かれます。
店内は、厨房を囲むL字型カウンター6席(3席・3席)。19:50頃到着でちょうど満席。満席時は外で待つルールですが、タイミング良く席が空いてすぐ着席。後客4。厨房には店長さん?ワンオペ体制。
BGMはロック。箸は割り箸。卓上調味料は、カエシ、ミル入りブラックペッパー、GABANカイエンペッパー。
そして待つことしばし、「汁なし小(全部普通・ニンニク少し)」完成で〜す♪
インスタで「店主一押しは汁無し麺」とあったので従ってみることに。提供時「よく混ぜてお召し上がり下さい」とのアナウンスがあります
麺に続いて「辛いのがお好きならどうぞ」と、ハバネロソースが登場。
具はブタ、ヤサイ(モヤシ・キャベツ)、卵黄、フライドオニオン。
麺は平打ちの軽くウェーブの付いた太麺。カネジンのダンボールがありましたが、そちら製かな!?タレは濃厚な豚骨スープの様な感じ。カエシというかしょっぱさは微塵もなく、醤油だれに頼らずタレの旨味で食べさせるタイプ。
個人的には150でも十分な食べ応え。クリームソースみたいなタレが麺に絡みまくって、デラ旨!ハバネロソースがマイルドなタイプで、バシバシかけても痛くなく程よい辛さと刺激。辛味ガンガンアップですごく美味しい!
〆の追い飯があると最高に合いそうですが、ライスメニューが無いのが惜しい。
おいしく完食!食後にブレスケアのサービスも(2粒いただきました)。ラーメンメニューも気になるし、虎愼離レにもなんとか伺います。ごちそうさま!
トランキーロ! (65/'19)