2018年11月19日、中目黒の新店「黄金バンカ麺 中目黒店」へ。
2018年11月14日オープン。静岡県裾野市にある麺処カル麺のネクストブランド。トマトラーメンがウリでこれ系はひさびさw

黄金バンカ麺としては、印西牧の原にあるショッピングモールのフードコートが1号店で、こちらは2号店。というわけで、都内初出店。静岡の本店は、ヤフーのラーメンランキングで静岡1位だそうです。

店の場所は、中目黒駅東2出口徒歩約5分。目黒銀座三番街沿内。新潟三宝亭の少し先斜向かい。

SIMPLY→ル ジャルダン ド リューズの跡地。

券売機は無く後会計制。主なメニューは、黄金バンカ麺780円、カルボ麺780円、カレーカルボ麺880円、ボンゴレ麺980円、ペストカーレ麺1080円、冷製バンカつけ麺880円、リゾめし150円、つけパン80円、他。

店内は窓に向かった真っ直ぐなカウンター6席、可動式の2人卓x3、4人卓x1。

20:40頃到着で先客4、後客1。厨房には店主さん、ワンオペ体制。

お馴染みさんらしき方と、「ビストロは当分やりません。しばらくラーメンに集中」と話されていたので、もしかしたら前店からのリニューアルかもしれません。

BGMはポップス。箸は割り箸。卓上調味料はタバスコ。

そして待つことしばし、「黄金バンカ麺」完成で〜す♪

「バンカ」=「蕃茄」、トマトのことですね。

具は、チャーシュー、フライドオニオン、角切りトマト、ジェル状のトマトの果肉、ドライパセリ、粉チーズ。

スープは、すこしとろみのあるミネストローネ。単なるトマトスープにとどまらず、ガーリックがパワフルに効いて、グルタミン酸とアスパラギン酸の旨味が鮮烈。驚くほどのクオリティの高さで凄く美味しい!

麺は太縮れタイプ。調理スピードと提供がかなり早く、やはりやや固ゆでで硬質な食感。ですがこの程度なら許容範囲内。そして、多数派の固麺好きにはちょうどいい硬度かと。夜も遅いのでセーブしましたが、このスープなら〆にリゾットかパンが鉄板に合いそうです。

おいしく完食!カルボ麺やボンゴレ麺とか、いろいろ気になります。ごちそうさま!
黄金バンカ麺 中目黒店 (408/'18)