2018年9月25日、本日オープンの新店「田中そば店 九段下店」へ。
IMG_5740
田中商店系列お馴染みのブランド。先月浅草店に行ったばかりなので、今回はどうしようと思ってたところ、求人情報を見てビックリ!

「(田中商店は)2018年1月に、つけ麺つじ田グループと天丼金子半之助グループと同じホールディングス会社になりました。4年で100店舗の出店計画を実現すべく店舗出店中です」とか。へぇってなって行ってみることにw

IMG_5733 
店の場所は、九段下駅5番出口徒歩約3分。7番出口だと道路渡って真向かいですが、7番出口は東西線の2番ホームからしか行けません。金椋の左隣。どんぶりキッチンの跡地。 
IMG_5737 
入店すると、まず券売機で食券購入です。主なメニューは、中華そば850円、山形辛味噌らーめん980円、夏限定冷やかけ中華そば800円(売切)、明太ごはん・韓国風明太ごはん・特製肉めし 各330円、他。 
IMG_5693
食券を渡すと、「こってりも出来ます」と言ってくれるのがとても親切。 
IMG_5730 
店内は奥が厨房で、手前が客席スペース。席は凹字型カウンター18席(8席・2席・8席)。待ち席は5席、柱があって2席。 
IMG_5695 
最近のつじ田、田中そば店の新店は、席間・通路共にゆったりとした造りが多いですが、今回は固定椅子の間隔も通路も狭め。 
IMG_5726 
19:50頃到着で、店内満席中待ち2。ですが、食券買ってる間に3席空いてすぐ着席。近隣に大盛りor味玉無料チラシを配ったらしくチラシ持参のリーマン多数う。 
IMG_5698 
スタッフは厨房ホールに男女合わせて5名位。BGMはJ-POP。箸は割り箸。卓上調味料は、GABANブラックペッパー、特製辛華。 
IMG_5731 
そして待つことしばし、「中華そば(こってり)」完成で~す♪ 
IMG_5706
店名ロゴ入りのオリジナル丼で着丼。 
IMG_5713 
具は、チャーシュー、メンマ、きざみネギ。チャーシューは厚手のものが3~4枚入りですが、やや脂身過多。 
IMG_5708
スープはさらさらの清湯塩味味。こってり指定で細かい背脂がたっぷり。喜多方ラーメンがベースとのことですが、あっさり・こってりのスープも麺もあまり似てないw 透明な豚骨清湯に塩ダレで、実はあまり多くは無い組み合わせ。安定かつ円熟を極めたスープで、実に美味しい! 
IMG_5725 
麺はストレート中太タイプ。ツルシコのコシとしなやかさを兼ね備えていて、麺も間違いなく旨いです。途中卓上の特製辛華を投入、こってりに辛華は物凄く良く合います! 
IMG_5721 
おいしく完食!4年で100店出店計画、頑張ってください!ごちそうさま! 

田中そば店 九段下店 (331/’18)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック