2018年6月9日大安、本日プレオープンスタートの新店「crab台風。」へ。
日本から香港へ、そして日本へ凱旋出店。「台風。」は約9年半ぶり、懐かしいなぁ~w
ら〜めん台風は、2007年5月茗荷谷にてオープン。2012年12月香港の荃灣へ移転。2015年4月旺角に漁場台風オープン。2018年6月11日、日本へ凱旋、人形町店グランドオープン。事前に調べてたら、店内カウンターに掲示がありましたw
6月9日・10日はプレオープンとしてらーめん類を半額で提供。
店の場所は、人形町駅A2出口、水天宮前駅8番出口徒歩約3分。
定刻40分前到着でシャッター待ち4。飲み物買いに行って戻ったら、先客8に増えてました(^_^;)
店頭開店祝い花は、近くの麺やまらぁから。定刻1分前、フライングオープン。オープン時約20名の待ち。営業開始後は外待ちのお客さんに小さな紙コップで冷たいお茶のサービスも。
入店すると、まず券売機で食券購入です。主なメニューは、蟹そば820円、蟹油そば820円、雑炊セット130円、肉めし150円、スープ増し100cc100円、蟹餃子340円(準備中)、他。
雑炊セットは薬味付きの白いご飯。セール中は券売機の麺のボタンが半額に設定されています。
店内は厨房を囲むL字型カウンター10席(7席・3席)。3席カウンターの後ろに待ち席3席。
壁面には鮮やかなペイント。スタッフは、厨房5ホール1の男性6名。眼光鋭い凛とした方が店主さんだったかな。
箱テッシュはカウンター上の頭上に。厨房のキッチンタイマーが、ラーメン用は1分40秒。もう一つのタイマーは4分で油そば用?
BGMは宇多田ヒカル縛り。箸は割り箸。卓上調味料は、おろしニンニク、一味唐辛子、胡椒。
そして待つことしばし、「蟹そば」完成で~す♪
ずっしりとした鳴門丼で着丼。
具はチャーシュー、うずらの卵、穂先メンマ、海苔、きざみ玉ねぎ。チャーシューの上の緑色のものは、ニンニク入りのほうれん草ペースト。
スープは、ドロッと濃厚な蟹豚骨白湯醤油味。大量の渡り蟹で摂ったというスープは、直球勝負のストレートに蟹で、カニクリームスープと呼びたくなる味わい。
カニと言えば丿貫@桜木町、後にさんじ@上野ですが、あちらはマッドクラブで味わいはかなり異なります。もちろんどちらも旨いですが、カニが分かりやすいのは「台風。」かと。一杯にどれだけの蟹が詰まってるのかって位カニカニしていて、ものすごく美味しい!
麺はカネジン食品製で、中細のゆるやかにウェーブのついたタイプ。表面に少しざらつき感のある仕立てで、ただでさえねっとりとしたカニスープが、麺に絡みまくります。旨すぎて箸がノンストップです!
おいしく完食!「蟹油そば」も気になります。ごちそうさま!
crab台風。 (195/’18)