2018年2月6日、銀座の「SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋」へ。
2017年10月11日オープン。麻婆麺・酸辣湯麺・汁あり汁無し担々麺の4大痺れ麺専門店。オープン2日目に来店以来2度め。近くで用事があり遅めのランチに立寄り。
14:10頃到着、中待ち3、外待ち1。外で行列整理の外人のおじさんによると、さっきまでの外待ちが無くなって、ちょうど空いた時だそうです。
ちなみに、明日2/7は臨時休業。
すぐ前が進んで店内へ。入店すると、まず券売機で食券購入です。
主なメニューは、麻婆麺1000円、酸辣湯麺1000円、担々麺1000円、汁無し担々麺980円、他。
麻婆麺は予想を遥かに上回る注文数で仕込が追いつかず、麻婆麺に限り夜の部売切ありの数量限定だそうです。
酸辣湯麺以外は辛さが薄辛・普辛・倍辛から指定。ランチタイムはライス一杯無料。 前回麻婆麺だったので、今回は担々麺に。
店内は奥が厨房で手前が客席スペース。席は奥に向かって右側カウンター9席、左側カウンター5席。前回はガラガラでしたが、今はビッシリ満席と隔世の感。
スタッフはすべて男性で、厨房専任2、厨房兼ホール1、外で行列整理1。
BGMはデキシーランド・ジャズ、雰囲気最高!箸は割り箸。卓上調味料は、唐辛子、ブレンド酢、ぶどう山椒オイル。
そして待つことしばし、「担々麺(倍辛)」完成で~す♪
せっかくなのでランチタイムサービスライスも付けちゃいますw
具は肉味噌、青菜、揚げネギ、クラッシュピーナツ、黒白の胡麻。
スープはややとろみのある濃厚なピリ辛胡麻味。鶏ガラ・豚の背ガラ・香味野菜の出汁に貝出しを合わせたスープに、白胡麻とピーナツのペースト。仕上げに山椒と自家製ラー油。胡麻リッチな味わいに、シビ辛も申し分なくキリッと効いてます。最近担々麺専門店が猛烈に増えてますが、こちらのクオリティはやはり相当なもの。「麻婆麺」が爆発的人気ですが、担々麺もハイレベルで隙きがありません。ほんと美味しい!
麺は三河屋製麺製のストレート中太タイプ。もっちもちの麺に胡麻辛いスープが絡みまくってメチャ旨!
途中ぶどう山椒オイルを垂らして、華やかな痺れ感をプラス。このオイルが良品をさらにワンランクレベルアップさせてくれます。
麺を食べ終えたら、ライスを投入して担々雑炊に。担々麺ではレンゲと一緒に穴空きレンゲが供されるので、多すぎるスープ持て余すことはありません。担々ライスで至福のひと時が味わえます。
おいしく完食!次は酸辣湯麺狙いで。ごちそうさま!
SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋 (41/’18)
2017年10月11日オープン。麻婆麺・酸辣湯麺・汁あり汁無し担々麺の4大痺れ麺専門店。オープン2日目に来店以来2度め。近くで用事があり遅めのランチに立寄り。
14:10頃到着、中待ち3、外待ち1。外で行列整理の外人のおじさんによると、さっきまでの外待ちが無くなって、ちょうど空いた時だそうです。
ちなみに、明日2/7は臨時休業。
すぐ前が進んで店内へ。入店すると、まず券売機で食券購入です。
主なメニューは、麻婆麺1000円、酸辣湯麺1000円、担々麺1000円、汁無し担々麺980円、他。
麻婆麺は予想を遥かに上回る注文数で仕込が追いつかず、麻婆麺に限り夜の部売切ありの数量限定だそうです。
酸辣湯麺以外は辛さが薄辛・普辛・倍辛から指定。ランチタイムはライス一杯無料。 前回麻婆麺だったので、今回は担々麺に。
店内は奥が厨房で手前が客席スペース。席は奥に向かって右側カウンター9席、左側カウンター5席。前回はガラガラでしたが、今はビッシリ満席と隔世の感。
スタッフはすべて男性で、厨房専任2、厨房兼ホール1、外で行列整理1。
BGMはデキシーランド・ジャズ、雰囲気最高!箸は割り箸。卓上調味料は、唐辛子、ブレンド酢、ぶどう山椒オイル。
そして待つことしばし、「担々麺(倍辛)」完成で~す♪
せっかくなのでランチタイムサービスライスも付けちゃいますw
具は肉味噌、青菜、揚げネギ、クラッシュピーナツ、黒白の胡麻。
スープはややとろみのある濃厚なピリ辛胡麻味。鶏ガラ・豚の背ガラ・香味野菜の出汁に貝出しを合わせたスープに、白胡麻とピーナツのペースト。仕上げに山椒と自家製ラー油。胡麻リッチな味わいに、シビ辛も申し分なくキリッと効いてます。最近担々麺専門店が猛烈に増えてますが、こちらのクオリティはやはり相当なもの。「麻婆麺」が爆発的人気ですが、担々麺もハイレベルで隙きがありません。ほんと美味しい!
麺は三河屋製麺製のストレート中太タイプ。もっちもちの麺に胡麻辛いスープが絡みまくってメチャ旨!
途中ぶどう山椒オイルを垂らして、華やかな痺れ感をプラス。このオイルが良品をさらにワンランクレベルアップさせてくれます。
麺を食べ終えたら、ライスを投入して担々雑炊に。担々麺ではレンゲと一緒に穴空きレンゲが供されるので、多すぎるスープ持て余すことはありません。担々ライスで至福のひと時が味わえます。
おいしく完食!次は酸辣湯麺狙いで。ごちそうさま!
SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋 (41/’18)