2018年1月12日、平塚の新店「ざ・らーめん にしたに」へ。
IMG_4043
2018年1月7日、修行先と同じ日にオープン。RDBによると、店主さんはG麺7@上大岡→G麺7-01@ららぽーと湘南平塚の店長を歴任された方とか。突然のサラブレッドの出現に気になって一路南へw

IMG_3967 
店の場所は、平塚駅・大磯駅共に約4.5km。徒歩約1時間。平塚セレモニーホールの前で牛角の隣。鰻の「うな豊」の跡地。 
IMG_3979 
駅から遠いですが、神奈中バスが短い間隔でいっぱい走ってます。 
IMG_3970 
駐車場は、道路渡って平塚セレモニーホールの脇を入った先、4台とか。 
IMG_4050 
入店前にまず店頭の券売機で食券購入です。 
IMG_3982
主なメニューは、ラーメン正油710円、ラーメン塩710円、玉子丼300円、チャーシュー丼320円、他。 
IMG_3987 
両替は、券売機横厨房に通じる小窓から中に声をかけます。 
IMG_3990 
その小窓から、厨房に設置された製麺機が見えます。 
IMG_3993 
店内は、厨房前に寿司屋のネタケースが設置された一枚板のまっすぐなカウンター6席。5人卓x1、4人卓x1。 
IMG_4009 
19:20頃到着で、先客3、後客3。厨房にはG麺7Tシャツを着た店主さん、ワンオペ体制。夜の終了時間を聞いたところ、21時終了を守る様にしているそうです。 
IMG_3994 
お冷はセルフでウーロンxジャスミンのブレンド茶。 
IMG_4006 
G麺7は確か鉄観音茶とジャスミン茶別々に用意されてましたっけ。ちょっと違いますが、お茶へのこだわりは師匠譲り。 
IMG_3997 
お冷のグラスは保冷タンブラー。BGMはFM J-WAVE。箸は割り箸。 
IMG_3999 
卓上調味料は、ニンニク・昆布酢、ミックスペッパー、胡麻。 
IMG_4004 
そして待つことしばし、「正油ラーメン」完成で〜す♪ 
IMG_4011
多分G麺7と同じ白い鳴門丼で着丼。 
IMG_4025 
具はチャーシュー、メンマ、ナルト、きざみ青ねぎ。ビジュアルもG麺7そっくり! 
IMG_4020
スープはさらさらの清湯醤油味。キレッキレなカエシとか、洗練された鶏油と言った流行スタイルとは異なりますが、修行先譲りの動物性由来な旨味たっぷりの味わいを継承。G麺7名物のカスは見当たりませんが、コクも十分。すごく美味しい! 
IMG_4031 
麺は自家製のストレート中太タイプ。師匠のツルシコ感には及びませんが、十分な完成度。麺が旨いと、スープも一層真価を発揮します。 
IMG_4026 
おいしく完食!塩も気になります。ごちそうさま! 

ざ・らーめんにしたに (14/’18)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック