2017年11月10日、本日オープンの新店「ラーメン屋ジョン」へ。
IMG_7688
店主さんは、麺処ほん田出身のベトナム人。本田さんもツイートしてたので、実質公認ですね。間に合うかハラハラしながら向かいました^^;

IMG_7673  
店の場所は、武蔵関駅北口徒歩約2分。 
IMG_7681  
武蔵関北口商店街内。 
IMG_7684  
「大衆鉄板にくや」の跡地。無事やってましたw 
IMG_7696  
店頭の大きな開店祝花は、ほん田の本田さんから。 
IMG_7694  
そういえば本田さん、11/4にお子さんが産まれたんですよね!(祝)可愛い女の子とか!おめでとうございま~すヽ(^o^)丿 
IMG_7676  
雨ニモマケズ、夏海からの花もありました。 
IMG_7661  
それから心の味製麺の麺箱。 
IMG_7659  
入店するとまず券売機で食券購入です。 
IMG_7692  
主なメニューは、醤油らーめん770円、塩らーめん770円、煮干らーめん790円、他。券売機表記はそれぞれ醤油ラーメンジョン、塩ラーメンジョン、煮干しラーメンジョン。 
IMG_7605
最上段の醤油が準備中でしたので、二段目の塩をチョイス。ですが、メニュー表先頭は煮干でした。後のお客さんも店内連食以外の方は煮干(^_^;) 
IMG_7679  
店内は、厨房前に真っ直ぐなカウンター8席(4席、通路、4席)。20:00頃到着で、先客3、後客6。 
IMG_7622  
スタッフは全員男性で、厨房には麺上げ担当店主さんとサポートの方、ホール担当スタッフの3名体制。 
IMG_7623  
着席すると、オープン記念サービスとのことで、ベトナムのお菓子をいただきました。 
IMG_7614  
BGMはビートルズでテンションUp!箸は洗い箸でエコ仕様。 
IMG_7627  
卓上調味料は煮干レモン酢。 
IMG_7608  
そして待つことしばし、「塩らーめん」完成で〜す♪ 
IMG_7630
白い鳴門丼で着丼。 
IMG_7643  
具は、チャーシュー、メンマ、青菜、角切り白ねぎ、みじん切り青ねぎ。 
IMG_7645
スープはさらさらの清湯塩味。もちろん無化調。鶏清湯で煮干が風味・香味を添える感じ。キレのあるコクと冴え渡る旨味。さすがほん田仕込みの突き抜けた味わい。ほんと美味しい! 
IMG_7656  
麺は、心の味製麺製のストレート中細タイプ。コシがありつつしなやかで、麺のクオリティも素晴らしいです。関連店だけでなく他店にも麺を卸せばいいのにって思ったりw 
IMG_7647  
おいしく完食。次回は煮干狙いでごちそうさま! 

ラーメン屋ジョン (380/’17)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック