2017年9月30日、高麗の新店?「中華そば専門 とんちぼ」へ。
IMG_3491
2017年9月29日大安オープン。鶴ヶ島にあった「中華そば 頓知房」が日高市へ移転。店主さん知り合いなので早速お祝いにw

頓知房の鶴ヶ島でのオープンは、2008年11月17日。店主さんは、多賀野公認の出身者。店名の由来は、佐渡に伝わる不思議な霊力をもった「頓知房」(たぬき・むじな)。美味しいラーメンでお客様を驚かせたいという想いから。
IMG_3512   
店の場所は、高麗駅約1.1km。ナビが正確な場所をポイントせず、最初迷って近くの「花さんしょう 日高店」に寄りそうになりました(^_^;) 
IMG_3521  
駐車枠は敷地内に15台分切ってありました。途中道路が大渋滞。近隣の道路も、先日天皇皇后両陛下が私的旅行で近くの高麗神社に参拝されたのにあやかってか、近隣の道路もかなりの渋滞。結果、1時間前到着予定が10分前着。先客30名○| ̄|_ 先頭近くにはビール牛さん、どーもw  
IMG_3497  
店頭には開店祝花いっぱい。似星@中村橋、スープカレー専門店プラスワン@本川越、よしかわ@北上尾・川越、四つ葉@川島町、 
IMG_3501  
頓知房@鶴ヶ島跡地に移転したはつがい商店と母店の瑞山連名の花も。 
IMG_3502   
定刻に暖簾が出てオープン。絵本のタイトルやキャラクターのような可愛らしいロゴは、青木巨匠がデザインを担当。 
IMG_3506  
行列してると、メニューの回覧が回って来ます。 
IMG_3515  
列が入口に近づくと、先に食券を買うようにアナウンスがあり一旦店内へ。 
IMG_3524  
主なメニューは、中華そば720円、つけそば800円、豚ばらナンコツごはん300円、プレミアム日本酒500円、他。つけそばは、麺量200g・300gから選択可能。 
IMG_3526  
基本メニューは移転前と変わらず。連れと中華そば・つけそばをシェア。 
IMG_3531  
順番が来て店内へ。席は、厨房を囲むL字型カウンター8席(5席・3席)、4人卓2。  
IMG_3534  
後客いっぱい、常時外待ち20名程。駐車場ももちろん満車で、道路に駐車場待ちの車列も。 
IMG_3605  
店内3数カ所に、頓知房が載ったそれぞれ違うラーメン本が置いてあります。 
IMG_3559  
厨房には店主さん、お久しぶりです!開店おめでとうございます!お店でお会いするのは7年半ぶりですねw 
IMG_3551   
厨房は店主さんと奥様の息の合った調理、ホール担当は男女各1。 
IMG_3556   
BGMはポップス。箸は洗い箸でエコ仕様。卓上調味料はGABANブラックペッパー、一味唐辛子、ラー油、魚粉、酢。 
IMG_3563  
そして待つことしばし、「中華そば」完成で~す♪ 
IMG_3578
移転前と変わらない蛸唐草模様の反高台丼で着丼。 
IMG_3588  
具は、チャーシュー、メンマ、海苔、きざみねぎ。味玉ありがとうございますm(_ _)m 
IMG_3582
スープはさらさらの清湯醤油味。旨味とコク深い動物性の出汁にふんわりと煮干が香る構成。調和の取れたすっきりとした味わいで、しみじみと旨さが広がります。余韻も素晴らしく記憶に残る感動的な一杯。ほんと美味しい! 
IMG_3596  
麺はストレート中細タイプ。移転を機に菅野製麺から自家製麺にシフト。以前からこの麺だったかのようなスープとの見事な一体感で、完成度は素晴らしいです! 
IMG_3592  
味玉はとろ~りとゼリー状の黄身が素敵!味も沁みててウマウマ! 
IMG_3602  
「つけそば(200g)」 
IMG_3567
つけそばの器も以前からのもの。 
IMG_3570  
つけ汁はさらりとした清湯タイプ。中華そばよりもズッシリと鶏と煮干を感じる、出汁が濃厚なタイプ。 
IMG_3572  
麺は中太で強い縮れのついたタイプ。つけそばの麺が以前との違いをハッキリと感じました。前は全粒粉入りのコシの強いタイプでしたが、今回は風味とコシと柔らかさがいいバランスで構成。 
IMG_3574  
麺が旨くて、つけ汁がまたとんでもなく美味しくて、啜るのが最高に楽しく嬉しい一杯!ホントすごく旨い! 
IMG_3576  
おいしく完食!落ち着いたらまた伺います!ごちそうさま! 

中華そば専門 とんちぼ (326/’17)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック