2016年3月26日、八王子の新店「らーめん なぶら 京王八王子店」へ。
2016年1月8日オープン。府中に本店のある「たまぞう」系列のらーめん なぶら@小宮の2号店。たまぞう系列はどこも評判いいですが、なぶら本店は未訪。本当は本店から行きたいところですが、行けるところから少しずつって事でこちらへ。れんげ→もつけの後、この日3軒目w




価格は並盛のもの。
「塩節らーめん」は、イカ節とサバ煮干のらーめん。「醤魚らーめん」は、出汁を摂る魚が日替りという。

ランチサービスで、麺類に「あさりとチャーシューのかやくごはん」サービス。

オーダーは、「塩節らーめん」・「醤魚らーめん」と迷って、味が普遍でより定番的な「塩節らーめん」にしました。
券売機はメニュー番号のボタンを押して発券するタイプ。
つまみ類も充実。

ドリンク、特に日本酒の種類が豊富。



カフェの跡地ってことで、インテリアは確かに面影があります。
12:10頃到着で、先客8後客3。スタッフは厨房に男性1、ホール担当女性1。

そして待つことしばし、「塩節らーめん」完成でーす♪


「塩節らーめん」の具は、部位の異なる豚チャーシュー2種、鶏チャーシュー、なると、ネギ。


店頭ボードのメニュー説明によると、「岩塩を使った塩タレに珍しいイカ節だしのスープ あっさりとしたやさしいラーメン」とか。
いわゆるイカ臭さや特有の癖はなく、あっさりながらしみじみとした滋味・旨味があります。
これ大好きかも!いやぁ~本当に美味しい!

モチモチ食感で、麺自体の味・香り・個性が強く、とても美味しい麺です。
ただ、淡麗な「塩節らーめん」のスープに対しては、麺が勝ち過ぎてちょっとアンバランスな印象を受けました。
「醤魚ラーメン」のような濃厚系ならズバッとハマる麺だと思います。
ランチサービスの「あさりとチャーシューのかやくごはん」。ウマ過ぎて、これが無料ってまさにミラクル!

かやくご飯だけでも十分に美味しいですが、〆にらーめんのスープをかけていただく雑炊がまた絶品!腹パンになりますが、箸もレンゲも止まりません!
おいしく完食!どの麺メニューも旨そうで、再訪したい度マックスなお店でした。ごちそうさま!
らーめん なぶら 京王八王子店 (93/’16)