
エクステリア・メニュー構成・味など、いろんな点で蒙古タンメン中本に激似のお店。そりゃ気になると速攻訪店w

店の場所は、ラーメン ザボン→牛すじらーめん ぶっかけ大福と入れ替わった跡地。真っ赤なファサードは、まさに中本を彷彿とさせます。

入口脇には、サッポロ製麺特選高級麺使用の木札。

店頭には開店祝い花。サッポロ製麺からの花もありました。
入店前にまず店外店頭券売機で食券購入です。主なメニューは、辛味噌ラーメン780、麻婆辛味噌ラーメン800円、激辛味味噌ラーメン830円、激辛味噌つけ麺 800円、塩タンメン 750円、定食180円、他。
辛味噌ラーメンが中本の味噌タンメン、麻婆辛味噌ラーメンが蒙古タンメン、激辛味噌ラーメンが北極ラーメン、激辛味噌つけ麺が冷やし味噌相当かと。値段まで一緖w オーダは、「麻婆辛味噌ラーメン」で。
店内は、厨房を囲むL字型カウンター8席(4席・4席)。席間狭くカバンを置く場所もなくちょっと窮屈。ただ、壁にコート掛けのフックとハンガーはあります。
19:50頃到着で、先客3、後客2。厨房には男性スタッフ2名。後から外で麺大盛りor玉子サービス券付きチラシ配りに1名。聞いたところ、店頭でチラシ貰ってそのまま入店、その場で特典行使可能だそうです。私はタイミングが合わず、事後にゲット。
BGMはポップス。箸は割り箸。卓上調味料は、一味唐辛子。
そして待つことしばし、「麻婆辛味噌ラーメン」完成で〜す♪
白いシンプルな桂林丼で着丼。
具は、煮込み野菜(キャベツ・きくらげ・もやし・豚肉・にんにく等)、麻婆豆腐。
スープはさらりとした辛味噌味。味的には、まんま蒙古タンメンそのもの。ブラインドテストしたら区別つかないんじゃないかな!?
余りにそっくりなんで、中本での修行経験を聞いたところ、関係ないそうです(^_^;) 蒙古タンメン完コピーって事で、そりゃもちろん間違いなく美味しい!
麺は、サッポロ製麺のストレート中太タイプ。以前の中本はサッポロ製麺で統一されてましたが、最近では違うようです。その意味で、麺はちょっと違うかな。ただ、昔からの中本ファンには懐かしい味かも。それと、本家に比べて少し麺が少ないかも知れません。
おいしく完食!一通りメニューコンプして味を確認したくなりました。ごちそうさま!
辛味噌ラーメン 松本 (28/’17)