2016年12月1日、本日グランドオープンの新店「青森 十三湖 本家しじみらーめん 東京秋葉原店」へ。
2016年11月30日夜の部よりプレオープン開始。本日は昼からスタート。「青森 十三湖本家しじみらーめん」の東京初進出店。秋田の重鎮ベルカンプさんから情報をいただきまして、そりゃ大ニュースとばかりに早速アクセスw
店の場所は、秋葉原・神田間の靖国通り沿い。雲林坊の並び。
基→神田須田町大勝軒→けくう→孝と入れ替わった跡地。
店頭には、勇壮なねぶたがディスプレイ。
店内のねぶたも、窓越しに良く見えます。店頭のモニターには、ねぶたの様子や十三湖の紹介、ラーメンの情報が映し出されています。
開店祝い花は、加福製麺所、
大東製麺所から。
入店するとまず券売機で食券購入です。ってか、券売機前で佇むのは、しげっちさんw 最近ほんと良く遭遇www

主なメニューは、あっさり(普)880円、コク(普)880円、限定・美白(普)1180円、チャーシュー丼(小)300円、他。「美白」は、夜限定数量限定。オーダーは、券売機先頭左端の「あっさり」に。

店内にも高い天井を活かして、ねぶたがダイナミックに飾られています。
席は、厨房を囲むL字型カウンター4席・2席、2人卓x4。20時頃到着で、先客4後客5。スタッフは、男女合わせて3名かな?
BGMは、壁面ディスプレイからのテレビ放送。
箸は割り箸。卓上調味料は、S&Bホワイトペッパー・ブラックペッパー・一味唐がらし。
そして待つことしばし、「あっさり」完成で〜す♪

丼が「あっさり」と「コク」で違っていて、こちらの「あっさり」が反高台丼、「コク」が多用丼での着丼。
具はしじみ、おふ、わかめ、万能ねぎ。

スープは、さらさらの清湯塩味。しじみエキスが、たっぷり溶け込んでいて、疲れた胃腸に沁み渡る味わい。最初はやや薄味に感じられて、飲んだ後に良さそうみたいなフィール。それが、食べ進むに従い、しじみの旨味がどんどん深まる感覚に。いつしか、スープが止まらなくなっちゃいました。癒されれるて満たされる味でしみじみと美味しい~!
麺は中細縮れタイプ。強い縮れが良好なスープの持ち上げを演出。
こちらは、しげっちさんの「コク」。

汎用型の多用丼で着丼。
具は、「あっさり」と一緒。「あっさり」と並べて比べると、「コク」の方がわずかに濁った感じ。旨味とコクも「コク」の方が少し強く、一口目から分かりやすい味わい。ただ、並べて味わうと違いがわかりますが、しばらく間をおいてから食べると区別つかないかも(^_^;) そして、「あっさり」同様「コク」も幸せを感じる味わいです!

おいしく完食!機会があれば「限定・美白」を試してみたいです。ごちそうさま!
青森 十三湖 本家しじみらーめん 東京秋葉原店 (408/’16)

基→神田須田町大勝軒→けくう→孝と入れ替わった跡地。

店頭には、勇壮なねぶたがディスプレイ。

店内のねぶたも、窓越しに良く見えます。店頭のモニターには、ねぶたの様子や十三湖の紹介、ラーメンの情報が映し出されています。

開店祝い花は、加福製麺所、

大東製麺所から。

入店するとまず券売機で食券購入です。ってか、券売機前で佇むのは、しげっちさんw 最近ほんと良く遭遇www

主なメニューは、あっさり(普)880円、コク(普)880円、限定・美白(普)1180円、チャーシュー丼(小)300円、他。「美白」は、夜限定数量限定。オーダーは、券売機先頭左端の「あっさり」に。

店内にも高い天井を活かして、ねぶたがダイナミックに飾られています。

席は、厨房を囲むL字型カウンター4席・2席、2人卓x4。20時頃到着で、先客4後客5。スタッフは、男女合わせて3名かな?

BGMは、壁面ディスプレイからのテレビ放送。

箸は割り箸。卓上調味料は、S&Bホワイトペッパー・ブラックペッパー・一味唐がらし。

そして待つことしばし、「あっさり」完成で〜す♪

丼が「あっさり」と「コク」で違っていて、こちらの「あっさり」が反高台丼、「コク」が多用丼での着丼。

具はしじみ、おふ、わかめ、万能ねぎ。

スープは、さらさらの清湯塩味。しじみエキスが、たっぷり溶け込んでいて、疲れた胃腸に沁み渡る味わい。最初はやや薄味に感じられて、飲んだ後に良さそうみたいなフィール。それが、食べ進むに従い、しじみの旨味がどんどん深まる感覚に。いつしか、スープが止まらなくなっちゃいました。癒されれるて満たされる味でしみじみと美味しい~!

麺は中細縮れタイプ。強い縮れが良好なスープの持ち上げを演出。

こちらは、しげっちさんの「コク」。

汎用型の多用丼で着丼。

具は、「あっさり」と一緒。「あっさり」と並べて比べると、「コク」の方がわずかに濁った感じ。旨味とコクも「コク」の方が少し強く、一口目から分かりやすい味わい。ただ、並べて味わうと違いがわかりますが、しばらく間をおいてから食べると区別つかないかも(^_^;) そして、「あっさり」同様「コク」も幸せを感じる味わいです!

おいしく完食!機会があれば「限定・美白」を試してみたいです。ごちそうさま!
青森 十三湖 本家しじみらーめん 東京秋葉原店 (408/’16)