2016年9月1日、神保町の新店「麺屋 いそろく」へ。
2016年8月10日オープン。光麺を系列に抱える古丹製麺が手がける新ブランド。製麺所系列なら麺はいいかなぁと、寄ってみることにw
店の場所は、神保町すずらん通りへビクトリア側から入ってすぐ。「三代目秘伝家」の跡地。
入店前にまず店頭券売機で食券購入です。
主なメニューは、豚骨醤油らーめん650円、油そば690円、他。オーダーは「豚骨醤油らーめん」で。食券を渡すと、ライス無料を告げられます。らーめんに注力したくてライスは無しでw
店内は、厨房を囲むL字型カウンターと奥にテーブル席、2階はテーブル席で15席。20:50頃到着で、先客なし後客1。厨房には男性スタッフ2名。
BGMはJ-POP。箸は割り箸。卓上調味料は、ブラックペッパー、酢、ラー油、おろしにんにく。
そして待つことしばし、「豚骨醤油らーめん」完成で〜す♪
シンプルな白い切立丼で着丼。
具は、チャーシュー、海苔、きざみ青ねぎ。メンマはありません。
スープは、さらりとした豚骨醤油味。白濁豚骨にさらに背脂が浮いています。見た目もそうですが味的にも、光麺というより「屯ちん」に良く似た感じ。池袋で良く食べた味に近いものがあって、懐かしいですw
麺はストレート中細タイプ。シコシコとした適度なコシがあって、食感いいですね〜!
おいしく完食!機会があれば油そばも試してみようかな!?ごちそうさま!
麺屋 いそろく (283/'16)
入店前にまず店頭券売機で食券購入です。
主なメニューは、豚骨醤油らーめん650円、油そば690円、他。オーダーは「豚骨醤油らーめん」で。食券を渡すと、ライス無料を告げられます。らーめんに注力したくてライスは無しでw
店内は、厨房を囲むL字型カウンターと奥にテーブル席、2階はテーブル席で15席。20:50頃到着で、先客なし後客1。厨房には男性スタッフ2名。
BGMはJ-POP。箸は割り箸。卓上調味料は、ブラックペッパー、酢、ラー油、おろしにんにく。
そして待つことしばし、「豚骨醤油らーめん」完成で〜す♪
シンプルな白い切立丼で着丼。
具は、チャーシュー、海苔、きざみ青ねぎ。メンマはありません。
スープは、さらりとした豚骨醤油味。白濁豚骨にさらに背脂が浮いています。見た目もそうですが味的にも、光麺というより「屯ちん」に良く似た感じ。池袋で良く食べた味に近いものがあって、懐かしいですw
麺はストレート中細タイプ。シコシコとした適度なコシがあって、食感いいですね〜!
おいしく完食!機会があれば油そばも試してみようかな!?ごちそうさま!
麺屋 いそろく (283/'16)