2016年6月26日、東岩槻の新店「麺家ひまり」へ。
DSCF9098

2016年6月5日オープン。自家製麺で、家系&二郎系&台湾まぜそば風まぜそばのお店。日曜日に食べ歩きはほとんどしませんが、用事で近くに来たのでちょっと立ち寄りw

店の場所は、東岩槻駅約1.7km。「居酒屋 潮」の跡地。 
DSCF9193 

駅から距離がありますが、駐車スペースは店舗斜め前の駐車場に5台分あり。 
DSCF9110 

店名ですが、看板では「麺家ひまり」の「ま」が輪で囲まれているので、もしかしたら「麺家ひまわり」なのかも知れません。 
DSCF9104 

入口ガラス戸の掲示、「当店は豚骨・太麺の専門店です」とあります。豚のイラストがシュールw 営業時間は日曜のみ11時からで、助かりますw 
DSCF9105 

窓の日除けは、オーションの粉袋w 
DSCF9101 

入店すると、まず券売機で食券購入です。 
DSCF9112 

主なメニューは、らーめん 麺200g・300g 690円、◯そば 麺200g・250g・300g 750円、まぜそば(追い飯付)麺200g・250g850g 850円、気まぐれラーメン 麺200g・250g 時価、つけ麺800円、他。なお、麺量はゆで前表記。 
DSCF9131 

「らーめん」は家系風、「◯そば」は二郎インスパイア、この日の「気まぐれ」は「ラーメン富士丸」インスパオアw なんと麺350g800円。今日は汁なしの気分だったので、オーダーは「まぜそば」200gで! 

注文すると「お好み」を聞かれます。「お好み」は、麺の固さ、味の濃さ、身入り(背脂の塊)の有無、油の量。全部普通でお願いしました。 
DSCF9118 

店内は、厨房を囲むL字型カウンター6席(3x3)、4人卓x2。11:10頃到着で、先客1後客無し。厨房にはお若い店主さんと女性スタッフの2名体制。女性の方は雰囲気的に、女将さんかも。食後あまりにも旨かったんで修行先を確認したところ、なんと店主さん独学だとか!本格的な自家製麺とスープで、まさかぁと思いましたが、まあそうなのでしょうw 
DSCF9126 

店内左奥の小部屋は、製麺室。中には製麺機が見えます。製麺機の右にはセルフコーナがあって、調味料など配置。 
DSCF9122 

BGMはテレビ放送。箸は洗い箸でエコ仕様。なお、割り箸もセルフコーナーにあり。卓上調味料は、焦がしニンニク、おろしにんにく、Hachi一味唐辛子、Hachi黒胡椒。 
DSCF9136 

セルフコーナには、酢、ラー油、豆板醤、焦がしニンニクを配備。小皿があると便利ですが無いため、ラーメン丼を持ってセルフコーナに行くか、セルフコーナの調味料をいったん自席に持ってきて丼に取って戻すとかしないと行けません。 
DSCF9182 

そして待つことしばし、「まぜそば(200g)(お好み:普通)」完成で~す♪ 
DSCF9142

黒い麺鉢型の丼で着丼。麺量250g以上だと丼が大きくなるのかもしれませんが、200gでもこのサイズだと丼が小さくて、海苔やネギとか細かい具材をこぼさないように混ぜるのがちょっと大変。 
DSCF9157 

具・調味料は、温泉卵、たっぷりの肉味噌、一味唐辛子、魚粉、きざみ海苔、きざみ白ネギ・あさつき。 
DSCF9160

自家製の麺は、ゆるやかなウェーブのついた中太タイプ。太さはそれほどでもありませんが、ゴワッとした質感でワシワシと頬張るようにいただくタイプ。 
DSCF9164 

たっぷりの肉味噌をまんべんなく全体に混ぜ込むように、丼の底からよ~く撹拌します。 
DSCF9172 

ピリ辛の肉味噌と温泉卵は、まさに台湾まぜそばの台湾ミンチと生玉子をほうふつとさせます。味もまんまそんな感じで、ただ麺がガッツリインパクトのあるオーション麺で、パワフル&食べ応え十分。二郎インスパの麺で台湾まぜそばを作ったらという妄想が、DREAMS COME TRUEした瞬間w やみつき度満点!こりゃ美味しいわぁ! 
DSCF9178 

途中卓上の焦がしニンニク、セルフコーナーの酢、ラー油、豆板醤で味変。一杯でカスタマイズを何度も楽しめるのも、まぜそばの醍醐味! 

中盤、店主さんから、「追い飯の時汁っ気がなくなって食べづらいかも知れませんので、途中で入れてみて下さい」と、小鉢でスープを渡されました。中身は、カエシの入らない背脂たっぷり入りの二郎系「◯そば」用スープ。これで、二郎インスパイアも旨いことを確信!「まぜそば」に投入すると、全体にしっとりとしてグッと食べ易くなりました。 
DSCF9180 

麺を食べ終えたら「追い飯」コール。なんかご飯がお茶碗まるまる一杯分位入ったかもw 追い飯らしからぬ量の多さで嬉しさも倍増w 
DSCF9185 

ピリ辛ひき肉のまぜご飯、言わずもがなの鉄板の美味しさ!夢中でかっこみますw 
DSCF9191 

おいしく完食!次回はスープが旨かった「◯そば」で!ごちそうさま! 

麺家ひまり (199/’16)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック