2016年4月9日、「第7回 ぼぶ亭」へ。
毎年恒例春の風物詩w ぼぶさんの自作ラーメンお披露目会「ぼぶ亭」、今年もオープン(^^♪
「ぼぶ亭」は、、第1回、第2回、第3回、第4回、第5回、第6回と初回より皆勤賞w
今回のメニュー。今年は「牛」がテーマ。
まずはウェルカムドリンクの「生ビー」で、お疲れさーん( ^O^)/C □☆□D \( ^_^ )
お通し「ラーメンスープで炊いたお粥」、定番メニュー。
「ラーメンテリーヌ」、ラーメンスープに麺・チャーシュー・あさり・ネギ・ナルトを入れて固めた逸品。
横から見るとこんな感じ。
リュウちゃんのと並べてミタw
「鱈とじゃがいものサラダ」。イタリアンでは干し鱈を使うところ、今回は生の鱈を湯がいて使用とのこと。
「具の盛り合わせ」。豚チャーシュー、メンマ、ニンジンのラペ、青ザーサイ、ローストビーフの盛合せ。画像は多分2人前。
裏メニュー「しじみのニンニク醤油」?だったかな?(^^ゞ
「パクチーメンマ」、ぼぶさんのお気に入りのおつまみだそうです。
全部並べてミタw
さらに裏メニュー「牛すじ煮込み」。北千住あたりの飲み屋横丁で出てきても通りそうななりきりな逸品w
「タコまぜそば」。タコライスがモデル。
具は、味玉半個、レタス、トマト、玉ねぎ、ひき肉、チーズ。
丼の底にはタコスソース。
麺は業界初の「ショート麺」で提供。まるで千切れた様な麺で、スプーンでいただくのが推奨。カレー風味でおつまみとして最高!
「牛風味そば 塩」。
具は、ローストビーフ、味玉半個、ナルト、メンマ、きざみネギ。
スープはさらさらの清湯塩味。どこのインスパイアでもなく完全なオリジナルだそうです。
「牛風味」というネーミングですが、驚くほど鮮烈にメチャ牛!w
公平に言うと、塩味だと牛が勝っちゃって、塩ダレが牛のコクに負けちゃってる感。
ですが、ここまで吹っ切れてると、清々しくていいですね~!
麺は南京軒食品製。ほぼストレート中細タイプ。
「牛風味そば 醤油」。
塩と醤油、並べてミタw
具は塩と一緒。
こちらも強烈に牛ですが、醤油タレがキマっていてバランスが凄くいいです!
牛骨は扱いが難しいため牛すじ肉を炊いたそうですが、猛烈に牛で凄いスープでした!ほんと旨いっす!
おいしく完食!ぼぶさんとスタッフの皆様、お疲れ様でした!素晴らしい宴に感謝です!そしてご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました!次回も楽しみです。ごちそうさま!
第7回 ぼぶ亭 (113/’16)
今回のメニュー。今年は「牛」がテーマ。
まずはウェルカムドリンクの「生ビー」で、お疲れさーん( ^O^)/C □☆□D \( ^_^ )
お通し「ラーメンスープで炊いたお粥」、定番メニュー。
「ラーメンテリーヌ」、ラーメンスープに麺・チャーシュー・あさり・ネギ・ナルトを入れて固めた逸品。
横から見るとこんな感じ。
リュウちゃんのと並べてミタw
「鱈とじゃがいものサラダ」。イタリアンでは干し鱈を使うところ、今回は生の鱈を湯がいて使用とのこと。
「具の盛り合わせ」。豚チャーシュー、メンマ、ニンジンのラペ、青ザーサイ、ローストビーフの盛合せ。画像は多分2人前。
裏メニュー「しじみのニンニク醤油」?だったかな?(^^ゞ
「パクチーメンマ」、ぼぶさんのお気に入りのおつまみだそうです。
全部並べてミタw
さらに裏メニュー「牛すじ煮込み」。北千住あたりの飲み屋横丁で出てきても通りそうななりきりな逸品w
「タコまぜそば」。タコライスがモデル。
具は、味玉半個、レタス、トマト、玉ねぎ、ひき肉、チーズ。
丼の底にはタコスソース。
麺は業界初の「ショート麺」で提供。まるで千切れた様な麺で、スプーンでいただくのが推奨。カレー風味でおつまみとして最高!
「牛風味そば 塩」。
具は、ローストビーフ、味玉半個、ナルト、メンマ、きざみネギ。
スープはさらさらの清湯塩味。どこのインスパイアでもなく完全なオリジナルだそうです。
「牛風味」というネーミングですが、驚くほど鮮烈にメチャ牛!w
公平に言うと、塩味だと牛が勝っちゃって、塩ダレが牛のコクに負けちゃってる感。
ですが、ここまで吹っ切れてると、清々しくていいですね~!
麺は南京軒食品製。ほぼストレート中細タイプ。
「牛風味そば 醤油」。
塩と醤油、並べてミタw
具は塩と一緒。
こちらも強烈に牛ですが、醤油タレがキマっていてバランスが凄くいいです!
牛骨は扱いが難しいため牛すじ肉を炊いたそうですが、猛烈に牛で凄いスープでした!ほんと旨いっす!
おいしく完食!ぼぶさんとスタッフの皆様、お疲れ様でした!素晴らしい宴に感謝です!そしてご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました!次回も楽しみです。ごちそうさま!
第7回 ぼぶ亭 (113/’16)