2016年4月8日、北千住の新店「麺処 勇人」へ。
2016年4月5日オープン。この日は蒲田で本日オープンの新店に向かおうとしましたが、60人の行列というツイートを見てスルーすることにw まあ、3日間はワンコインセールやるみたいなんで、それ以降落ち着いてからね^^; というわけで、気になっていたこちらのお店へ。


「Club ARENA」、「熟女PUB JEWEL」があるビルの奥が入口。
高級Club・熟女PUB・寿司店・ラーメン店が一つのビルのテナントですが、全部グループ店。
「Club ARENA」、「熟女PUB JEWEL」の看板の脇を抜けてビルの中に入ると、1枚目画像の場所になります。

クラブの前の場違いな「名物 鉄火丼」の看板が目印。

時々クラブかPUBの黒服スタッフが外に出て来ますが、ラーメン店のことを聞くと親切丁寧に教えてくれますw
私も外でビルの中に入るのに逡巡していたところ、「勇人」の入口を教えていただきました!

突き当り(といっても暖簾ですが)向かって右が「寿司王」、左が「勇人」。

厨房には店主さん?店長さん?ワンオペ体制。
ですが、「寿司王」と厨房はつながっていて、時折お隣から職人さんがヘルプ?に来てました。

カウンターには分厚いメニューブックがあります。
メニューの表示価格は税別のため、要注意。
メニュー1ページ目、鯛だし塩らーめん750円





オーダーは、店のポスター(2枚目画像)にもなっている「鯛だし塩らーめん」にしました。

「盛り合わせ」





そして待つことしばし、「鯛だし塩らーめん」完成で~す♪


具は、チャーシュー、メンマ、ワカメ、きざみネギ、ゴマ。


最近話題の鯛出汁ですが、鯛の風味や味は控えめで、言われれば、あ、そうか!と気づくレベル。
鯛の感じは弱めですが、乾物系の旨味が良く出ていてコクのある滋味深い味わい。
どこ似と言われれば、遠くの方に涌井というか香月的な味わいを感じました。
もちろん塩味には背脂は入ってませんが、ベーススープの出汁の出方が少し似てるかなと。
ってか、ロケーションを考えると、びっくりするほど美味しいです!

あっさりスープによく合う口当たりと啜り心地の良い麺で、食べ易く旨いっす!
具では、チャーシューが箸で持つとほろほろと崩れる柔らかタイプで、チャーシューもやっぱり香月風。
わかめは塩味のスープによく合っていて、自然な一体感があります。

「背脂醤油らーめん」も気になります!ごちそうさま!
麺処 勇人 (109/’16)