2016年2月27日、船橋の新店「麺や 庄の 東武百貨店船橋店」へ。
2016年2月18日オープン。「麺や 庄の」が東武百貨店船橋店「有名ラーメン探訪区」へ期間限定出店。山笠ノ龍@浅草橋の後、中休みの無いこちらへ訪麺w

「有名ラーメン探訪区」は、人気の店・評判の店を期間限定で紹介するイートインコーナー。
以前は、「北海道ラーメン探訪区」だったと思いますが、エリアを限定しない方が選択肢は広がりますね。

オープンまでにいろいろあってだいぶ苦労されたみたいですが、無事オープンして良かった!どうもおめでとうございます!

向かって左奥のカウンターはまかない用だったりで未開放。
テッシュがレジ後ろの机の上にしか無いのは、デパ地下イートインとしてはちょっと寂しい装備。

船橋店の提供メニューは、庄のgptsubo@新宿御苑前で人気のメニュー「イベリコ豚の塩らーめん・醤油らーめん」各820円。オーダーは「「イベリコ豚の塩らーめん」で。

東武百貨店HPによると、「大量の丸鶏を使用したスープに、イベリコ豚を合わせ旨味を重ねております。打ち立て自家製麺とともにご賞味ください。」とか。




そういえば、玄瑛@六本木のフラッグシップもイベリコ豚を主軸に据えたメニューでした。

そして待つことしばし「イベリコ豚の塩らーめん」完成で~す♪


具は、カイワレ、部位の異なるイベリコ豚のチャーシュー2種、なると、メンマ代わりのタケノコ細切り、万能ねぎ、焦がし玉ねぎ。


「スープが結構濁ってるんで醤油に見えますが、塩です」との回答。
gotsuboでは、「鶏、浅蜊、鯵煮干に加え、大豆とトウモロコシでダシを取り自然な甘さを加えました。」とのことで、船橋店も同じかな?
甘めなのと、キノコ的な風味が強く、非常に独創的で個性的な味わい。デパートの客層の老若男女どなたにでも分かりやすい味にデチューンするのではなくて、ちょっと突き抜けた感があります。もちろん非常にハイレベルハイクオリティで、とても美味しい!

具ではイベリコ豚のチャーシューが激ウマで、とろける脂が健康にも良く一石二鳥w
おいしく完食!久々にgotsubo@新宿御苑前にも行って食べ比べしようかな!?w ごちそうさま!
麺や 庄の 東武百貨店船橋店 (60/’16)