2016年2月2日、本日オープンの新店「らーめん改」へ。
店主さんは、いつ樹・五ノ神製作所出身。それなら間違いないっしょ!ってことで、速攻訪麺w


「自家製麺」=「Homemade noodles」なんですね~(^O^;)
それからふと気付いたのですが
店名「改」=「Revolution」の他に、「貝」もかけてるのかもw

入店すると、まず券売機で、食券購入です。主なメニューは、貝塩らーめん750円、煮干らーめん750円、他。


ってことで、券売機先頭左端の「貝塩らーめん」を迷わずポチりw

トイレは2Fの表示がありました。

19:40頃到着で先客1、空いてる〜。と思ったら、後客10で一時的に店内待ち発生という盛況ぶり!
厨房には店主さんと奥様、二人三脚の営業(*^^*)


箸は再利用可能な竹の洗い箸でエコ仕様。
卓上調味料は、ミル入黒胡椒、一味唐辛子。
そして待つことしばし、「貝塩らーめん」完成で〜す♪


具は、低温調理のチャーシュー、タケノコ、ワカメ、三つ葉。


塩味ですが、思いの外濁りのあるスープで、豊潤な貝の旨味が、たっぷりと溶け出しています。
鮮烈かつダイレクトに貝そのものが感じられるスープで、こりゃ凄い!そして、強烈に美味しい!

表面モッチモチで、適度なコシを兼ね備えた秀麺で、麺単体でもかなり美味しい!
貝の旨味がスパークする絶品スープが絡むと、至福のひとときが楽しめます\(^o^)/
具では、いつ樹の影響が垣間見える櫛切りのタケノコが、超絶柔らか! ワカメは意外と風味と食感の強い食材ですが、この丼の中では不思議と合ってました。チャーシューは、スープに浸かって火が通った部分は少しかたくなっちゃうかな~(^_^;)
おいしく完食。「煮干らーめん」が始まったら、是非食べてみたいです!ごちそうさま!
らーめん改 (32/’16)