2015年10月30日、歌舞伎町の新店「超濃厚しじみラーメン きぬちゃん食堂」へ。
DSCF4308

2015年9月23日オープン。確認したところ、きぬちゃん食堂@代々木の系列店だそうです。後で夜営業のみと知りましたが、最初営業情報が無く、「Fish Men」の前に寄ったら閉まってました。ってことで今回リベンジw

DSCF4365店の場所は、歌舞伎町のゴジラビルのすぐ横。 

DSCF4357店頭には、自動麺リフト機設置。 

ってか、麺が蕎麦で「揚げたて」とか書いてるんで、前店?蕎麦屋さん?からの流用?^^; 

DSCF4328店内は、壁に向かったカウンター5席、反対側の壁カウンター4席、奥にもカウンターあるかな?

19:50頃入店で、先客1後客2。厨房にはイケメン男性スタッフ、ホール担当はおばあちゃんの2名体制。 

おばあちゃんのキャラが凄く良くて、味がありますねー!癒やされますw 

麺メニューは、しじみらぁめん(白・黒)880円、あさりらぁめん880円、はまぐりらぁめん980円。しじみは青森十三湖産、あさりは千葉房州産、はまぐりは伊勢桑名産。 
DSCF4316

DSCF4322「しじみらぁめん(黒)」は、レギュラーの「しじみらぁめん(白)」にイカスミを加えたものだそうです。 

ちょっとこってり仕様とか。イチオシは「しじみらぁめんだそうで、「白」でお願いしました。 

おつまみ類も豊富。 
DSCF4356

DSCF4319ドリンクいろいろ。 

DSCF431811月・12月の休み。 

DSCF4321BGMは演歌、コモエスタ赤坂とか数十年ぶりに聞いたかもw 

箸は割り箸。卓上調味料は、白胡椒、一味唐辛子、黒胡椒。 

そして待つことしばし、「しじみらぁめん(白)」完成でーす♪ 
DSCF4335

DSCF4341小皿はしじみの殻入れ用。 

しじみでも殻入れが作ってことは、見までしっかり食べて下さいってことですね! 

具は、糸唐辛子、水菜、ゆでもやし、笹切りネギ、しじみ。しじみは15~16個位入っていて、1杯に付きしじみをなんと200g使用してるそうです。 
DSCF4340

DSCF4351スープはさらさらの清湯塩味。しじみエキスを濃縮したような、まんましじみのだし汁!油っ気はほとんどありませんが、出汁がしっかりしてるためか中華麺と合わせてもそんな和感はありません。 

しじみがしっかりと出ていて、身体、特に肝臓に良さそうだし、飲み過ぎにも効きそう!しかも美味しい! 

DSCF4344麺は中細ストレート。あまり印象に残らない麺ですが、主役はしじみとしじみ汁なんで無問題w 

美味しく完食!「あさりらぁめん」・「はまぐりらぁめん」も気になります。ごちそうさま! 

超濃厚しじみラーメン きぬちゃん食堂 (387/’15)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック