2015年11月27日、本日オープンの新店「ラーメン 鷹の眼」へ。
千里眼@東北沢の系列店。昨日オープンの新店で1杯食べた後、オープンセール中だし夜も遅いんで終了してそうと思いつつ、場所確認のつもりで足しより。と思ったら、やってたんでラッキーとそのまま入店w


マックの前を過ぎて山内農場の横を直進。そのまま暫く行くと右手が店舗です。

本店の「千里眼」というい、「眼」シリーズで店舗展開w


入店すると、まず券売機で食券購入です。ってか、券売機の場所が分かりづらく、入口入ってUターンするかのように左に大きく回りこむと券売機があります。スタッフの方が誘導してくれるんで、大丈夫ですが^^;

27~29日は、ラーメン1杯500円。元の値段は不明^^; 豚1枚追加90円。豚の追加は一人2枚まで。通常営業時、女性やお子様も食べ易い「女子盛り」があるそうですが、ワンコインセール中は取り扱いなし。セール中の混雑対策として、オペレーション簡素化のためでしょうね。
その代わり、麺少なめは対応可だそうです。オーダーは、「女子盛りやってません」からの「麺少なめ」で^^;

コールタイミングは食券提出時ってことですね。
無料トッピングは、ヤサイ・にんにく・アブラ・辛揚げ。全マシも可能。
「ヤサイマシ」をコールした女子が、「凄い量になりますよ」と静止されてました^^;
コールは、「辛揚げ」で。

21:30頃入店で、先客6、後客3。
厨房には店主さん?店長さん?、オール担当男性1の2名体制。


そして待つことしばし、「ラーメン(麺少なめ)(無料トッピ:辛揚げ)」完成でーす♪


千里眼店主の修行先「用心棒」が、確か受皿付きだったと思います。
具は、ヤサイ、ブタ、辛揚げ。ヤサイは、ほぼALLもやし。


柔らかくて食べ易く、食べ応え満点でとにかく美味!

思いっきり乳化が進んで、クリーミーかつ濃厚。非常に旨いっす!

ワシワシ系ですが、気持ち柔らか目のゆで加減は、食べ易くてむしろちょうど良い感じ。

後半スープを含んでしっとりとなった辛揚げも、また旨いっす!
美味しく完食!まだまだ先の話ですが、こちらでも千里眼譲りの「冷やし中華」や限定ぜひやって欲しいです!期待を込めて楽しみに!ごちそうさま!
ラーメン 鷹の眼 (423/’15)