2015年10月3日、小村井の新店「古今らーめん」へ。
2015年10月1日オープン。カラスさんと与ろゐ屋スタッフさんのツイで見て気になったお店。みそ熊→辻一の後、この日3軒目に訪問w

「横浜家系ラーメン 麺之家」の跡地。

店頭には開店祝花。丸八ラーメンと浅草開化楼からの花がありました。
入店すると、まず券売機で食券購入です。

主なメニューは、醤油らーめん650円、味噌らーめん750円、野菜らーめん780円、他。この日は、醤油らーめん650→500円ってことで、そのボタンをポチリ。



14:00頃到着で、先客1、後客無し。
厨房には男性スタッフ2名。両者ともカタコトな感じで、大陸系の方かな?


卓上調味料は、GABANブラックペッパー、醤油、酢、ラー油、一味唐辛子、ミル入りすり胡麻。
そして待つことしばし、「醤油らーめん」完成でーす♪


具は、海苔、ほうれん草、なると、メンマ、チャーシュー、きざみネギ。


豚ガラ清湯ですね。スープ表面に、目の粗い背脂が大量に浮かんでいます。
背脂効果かスープ本来のものか、実際かなりオイリー。
スープ自体に力がないので、油過多でスープの旨味がよく分かりません。
出来れば、油少なめコールが吉かと。

麺はしっかりとゆでてあって、ハリ・コシ・啜り心地ともに申し分なく、美味しい!
トッピングのやまと豚のチャーシューは、柔らかで脂身が甘くジューシーで美味。
ただ、スープ全体が豚臭いので,、脂身の多いチャーシューはややクドく感じちゃいました。
完食。あまり良いとはいえない場所だと思いますが、頑張って下さい!ごちそうさま!
古今らーめん (355/’15)