2015年8月8日、伊那町の新店「麺処 いぐさ」へ。
2015年8月7日グランドオープン.8月4日・5日プレオープン。こうじグループの新店。店主井草さんは「麺処 ほん田」出身で、「東京ラーメンストリート店」で店長を努められていたとか。ほん田も大好きなので,。早速訪問w

駅から約1.3km。
「麺処 照家」の跡地。

向かいにセキ薬品の広々とした駐車場がありますが、無断駐車は絶対にまずいです!

ポールはなんと知り合いで、揃ってフロントローゲットw
後客続々、オープン時には25人程の行列!



主なメニューは、つけ麺810円、

中華そば 塩810円、
他。
価格表記は、大きく税抜き、小さく税込み表示で、要注意。

チャーシューが「煮豚バラ」 or 「ローストポーク」から選べるそうで、「醤油・ローストポーク」、「塩・煮豚バラ」という組み合わせで注文。

自慢のチャーシュー2種は、それぞれ丼での提供もあるのですね!

店内は、カウンターが無くテーブル席のみ。
4人卓x2、2人卓x2、8人がけ長テーブルx1。
厨房には井草店主と相方さん、女性スタッフが3名かな?

箸は割り箸と洗い箸のW装備。
卓上調味料は、GABANブラックペッパー、一味唐辛子、酢。
ほん田譲りの万全ケアで、レンゲにはカバー、ヘアゴムも完備。
そして待つことしばし、「中華そば 塩(煮豚バラ)」完成でーす♪


具は、海苔、カイワレメンマ、きざみネギ、選べるチャーシューは煮豚バラ。丼の縁にはわさび。


半透明で黄金色に輝く美しいビジュアル。
動物魚介ですが、思ったよりも豚出汁が強いのと結構オイリー。
そのためか、わさびが大変良く合います。
出汁の旨味が分り易く存分に味わえて、ほんと美味しい!

しなやかでコシがあり、麺とスープのバランスがいいですね!
旨いっす!
トッピングの豚バラチャーシューは、大ぶりのが一枚。
箸で簡単に切れる柔らかさでかつジューシー、ウマウマ!
シェアした「中華そば 醤油(ローストポーク)」。

具の構成は「塩」と同じで、こちらは選べるチャーシューが「ローストポーク」。


メリハリのある分り易い味わいで、こりゃ美味しい!

麺も味わいが異なるから不思議。いずれにしても美味しい~!
トッピングの「ローストポーク」は、香ばしさ抜群で肉の旨味溢れるもの。壮絶に旨いです!
スープもかなり飲んじゃって満足の完食!「塩」・「醤油」どちらもハイレベルですが、個人的には「醤油(ローストポーク)」が一つ突き抜けちゃってる印象。会計時レジで、8月31日まで使える、750円→500円割引券いただきました!「つけ麺」も気になります。ごちそうさま!
麺処 いぐさ (279/’15)