2015年6月20日、幸手の新店「濃厚道場 幸手本部」へ。
2015年6月19日オープン。なんとあのスタイリシュなお店「麺Dining つぐみ」が濃厚系へリニューアル!それは相当気になると、この日2軒目に訪問w

店をぐるりと取り囲むように林立する幟には、「幸手No.1の濃厚スープ目指して営業中!!」とw






入店すると、まず券売機で食券購入です。

券売機は番号を押す方式に変わっていて、ちょっと分かりづらいかも。メニューと番号の対応は、券売機すぐ横に番号付きメニューあり。


濃厚醤油らぁめん690円、
濃厚ブラック790円、
濃厚レッド790円、
超濃厚煮干らぁめん790円、
超煮干まぜそば790円、
特製レアチャーシュー丼390円、
焼きチーズタコライス350円、
から揚げセット(から揚げ2個・半ライス)290円、
他。

カウンター周りは、掲示物いっぱいでかなり賑やか。家系ラーメンチェーンっぽいかな(^_^;)

お店のこだわりは、濃厚スープ・かた茹で麺・レア叉焼。
卓上メニュー。

オススメ、〆のチーズリゾット、最強TKG。



濃厚マイスターへの道?


12:20頃入店で、先客5。と思ったら、奥のテーブル席に更に5名ほど、後客2。
厨房には店主さん、モデルみたいな綺麗なお姉様は女将さん!?
BGMはJ-Pop。
箸は洗い箸でエコ対応。
卓上調味料は、GABANブラックペッパー、S&B辣油・一味唐辛子、酢。
そして待つことしばし、「濃厚醤油ラーメン」完成でーす♪


具は、海苔、水菜、チャーシュー、きざみ玉ねぎ、メンマ、揚げネギ。


スープの豚骨濃度も相当なものですが、それ以上にタレと油が全体を牽引する感じ。
食後に、上下唇がペタペタくっつくほどw
濃厚道場という名に恥じないこってりっぷりで、美味しい!
ただ、ちょっと、というか、かなりしょっぱい!ご飯を欲するしょっぱさで、個人的にはもう少し薄味仕立ての方がより食べ易いかも。

低下水固ゆでという触れ込みどおり、パキッとした食感。
美味しいのですが、このスープなら個人的にはもっと固ゆででもいいかも。
可能ならゆで加減を指定出来ると嬉しいかもですが、オペレーションが煩雑になっちゃいますね~。
具では、低温調理のピンクレアチャーシューが、鉄壁の旨さ。
極細が定番の穂先メンマも極太での提供で、ウマウマです!
美味しく完食!ですがやっぱ少しショッパイ^^; 「超濃厚煮干らぁめん」が登場したら、是非食べてみたいです!ごちそうさま!
濃厚道場 幸手本部 (212/’15)