2015年4月24日、神田の新店「味噌らーめん まる心 神田本店」へ。DSCF4995

2015年4月20日仏滅にオープン(^_^;) 味噌らーめん専門店という情報しか分かりませんでしたが、とりあえず行ってみることに。昨日の雲林坊@新日本橋に続き、2日続けて神田巡りw

DSCF4984店の場所は、中洲ラーメン 神田 一矢俺とあぶら Select 神田支店給油所と入れ替わった跡地。



DSCF5002入口横の懸垂幕には、味噌ダレ・麺・スープのこだわりが書かれています。 

DSCF4948入店前に、まず店外店頭券売機で食券購入です。 

主なメニューは、味噌らーめん750円、味噌ごま担々麺800円、他。 

オーダーは、ベーシックメニューらしい「味噌らーめん」にしました。

席は。厨房を囲むL字型カウンター10席位。 

前店と異なり、狭小スペースの客席に思いっきり椅子を詰め込んだ感じ。 

ですが、椅子は新調されていて、下にはカゴが据え付けられています。 

18:10頃入店で、先客後客無し。 

スタッフは、厨房に男性2。調理担当は大陸系な方。ホールの女性もアジアンな方。


DSCF4951BGMはJ-Pop。

箸はエコ箸。 

卓上調味料は、一味唐辛子、胡椒。 


そして待つことしばし、「味噌らーめん」完成でーす♪ 
DSCF4959

DSCF4968白っぽいスープが映える赤い丼で登場。 

具は、糸唐辛子、白髪ネギ、ほうれん草、メンマ、チャーシュー。 
DSCF4967

DSCF4980スープは、しゃばしゃばの清湯味噌味。 

スープ自体かなり薄いのと、味噌ダレも分量間違えた?って位味がしません。 

味噌汁?って位の味噌濃度で、味的にもちょっと好みからは外れる感じ。 

DSCF4972麺はカネジンの中細ストレート。 

麺自体悪くはないのですが、やや柔ゆでなのと、丼の底の方がすこしダマになっていたのが、ちょっと残念。 

具では、チャーシューがトロットロで、なかなか良かったです。 

完食!口直しに4/5改め4/20オープンとされている「徳島中華そば徳福 神田店」を探したのですが、工事中はおろかそれらしき建物・店舗は見つけられず(゜o゜) 神田は超激戦区ですし、「まる心」の店舗は鬼門的物件ですので、頑張って下さい!ごちそうさま! 

味噌らーめん まる心 神田本店 (136/’15)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック