2014年11月28日、町田の「ラーメンヌードルズ noodles」へ。
2013年8月19日オープン。開店当初からとても評判が良く、一度来てみたいと思いつつタイミングが合わず未訪でした。貝ガラ屋→天国屋の後に、念願かなってようやく訪問w

店主さんは、ダブルスープの先駆的な名店青葉ご出身。
ってことで、こちらも豚骨魚介のWスープがウリ。
店主さんと奥様のご夫婦でやられているとか。



味玉ラーメンとのセットで、80円お得。
入店すると、まず券売機で食券購入です。


ラーメン700円、
つけ麺750円、
チャーシュー丼300円、
他。
月・水(平日)のランチ限定「気まぐれごはん」200円ってのもありました。
オーダーは、券売機伝統左端の「ラーメン」で。

14:00頃入店で、先客2後客2。
厨房には店主さんと女将さん。
店主さんの接客の感じがとても良く、初めてでも優しく話しかけてきてくれます。
その為もあってか、店内の雰囲気が和むというかくつろげる感じで、とてもいいです!

卓上調味料は、白胡椒、酢。
そして待つことしばし、「らーめん」完成でーす♪


店頭メニュー説明によると、
「豚骨魚介のWスープにかくし味のお野菜が溶け込んだやさしい味のスープです。」
「まろやかで甘みのあるスープはほのかな魚介の風味が楽しめます。
つるつる、ぷりぷりの中太めん」
とのこと。
具は、海苔、メンマ、チャーシュー、きざみねぎ。


青葉とは異なり、どちらかと言うと、ポピュラーな「またお前系」に近いシフト。
ですが、節系・動物系それぞれがパワフルでしっかりと主張し、思いの外力強さがあります。
ありがちな構成ですが、ハッキリとした味で惹きが強く思わずレンゲが進んじゃいます。
ほんと美味しい!

モチモチのプリップリで、麺自体美味しい!
和出汁全開の豚骨スープとの絡みも良好で、食べてて楽しくなります!
具では、大きめのバラチャーシューがトロットロに柔かくウマウマ。
極太材木型メンマは2種間かけて育てた?そうで、さっくりと柔かく味が沁みてて美味でした。
美味しく完食!店主さんいわく、つけめんの麺はラーメンとは全然感じが違うそうで、是非食べてみて下さいとのこと。また行かなくちゃ(^_^;) ごちそうさま!
ラーメンヌードルズ noodles (392/’14)