2014年6月19日、北千住の「牛骨らぁ麺 マタドール」へ。
ラーマガ限定NAKED#009狙い。麺とスープだけで勝負する究極の限定ラーメン企画が『NAKED』。これまで登場したのは、#001 らぁ麺やまぐち、#002 大喜、#003 武蔵 虎嘯、#004 不如帰、#005 くろ喜、#006 七彩、#007 魚雷、そして#009がマタドール。
これまでどの限定も限定数が少なく、のっけから諦めモードで食べ逃してました。ですが、店主岩立さんのツイートによると、夜遅くまで残ってることも多いとか。それならばと、久々の限定チャレンジw
以下、NAKED#009のスペックです。
「かけにぼらぁ麺」(700円)
一日10杯限定(平日18:00〜 日曜11:30〜)
販売期間:6月1日(日)〜29日(日)
※月曜営業の「闘牛脂」での提供はありません
※みそ味専門マタドールでの提供はありません
・ラーマガ有料会員ではなくても注文可能)
券売機のボタンは、下から3行目左から2列目「限定700円」が、「かけにぼらぁ麺」のボタンです。
19:00頃入店で、先客3、後客2。
休日ともなると行列が絶えない店頭ですが、平日夜は穏やかな客入り。
厨房には岩立さん、どーもご無沙汰しております(^^♪
麺上げを担当するのは、店長さん。
BGMはピアノJAZZ。ゆったりとした時間が流れます。
そして待つことしばし、Naked #009「かけにぼらぁ麺」完成でーす♪
提供時岩立さんから、「最後までバランスを保ったまま変化する味わいをお楽しみ下さい」とアナウンスがあります。
岩立さん曰く、ラーメンは食べ進めるに連れて味がぼやけて来るのが常。
岩立さんの作るラーメンは、最後までいかに美味しく食べさせるかで、技の粋を凝らしているそうです。
味をボヤけさせないための一つの手法として具の工夫もありますが、今回はネギだけ。そのため、麺とスープ、薬味だけで、いかに最後まで新鮮な美味しさをキープするかで大変苦労したそうです。
具は、ネギのみ。まんまかけラーメンw
スープは、さらさらの清湯煮干し醤油味。
濃厚な煮干しダシを実現しつつ、あくまでスッキリとした味わいを目指したそうで、チョイスしたのはウルメイワシ。
その煮干しの頭とワタを取って、遠赤外線ロースターで丹念にローストして、その後で煮出しているそうで、すごい手間がかかっています!
味は、クリアーでスッキリとした煮干し味。下支えするのは、鶏。シャープな淡麗タイプですが、実際出汁の分厚さは物凄く、驚くほど煮干しが効いています。熱々での提供なので最初は分かりませんが、冷めてくるに連れて徐々に煮干しがより強く薫りを放ちます。
スープ表面にキラキラ煌く油は、マタドール伝家の宝刀牛脂の香味油。清湯とは思えないほどコクと旨みが鮮烈に沸き立ってきて、実に美味しい!
麺は限定専用かな?
全粒粉配合の極細ストレートタイプ。
その滑らかさたるや、何とも言えない啜り心地で、絶品の味わい。
いつまでも啜っていたい、そんな感覚でとっても美味しい!
凄旨で大満足の完食!営業時間終了まで残ることもあるそうで、そりゃ勿体無いっす!ディフォが激ウマでキラーコンテンツ過ぎて、限定が注文されにくいみたいですが、満足度はトップクラスです!ごちそうさま!
牛骨らぁ麺 マタドール (196/’14)