2014年6月9日、池袋の新店「麺処 花田 となり」へ。
2014年6月8日オープン。神田・上野・渋谷に支店のある麺処 花田 池袋本店の隣に、油そば専門の支店がオープン。花田の油そば専門店ってどんなんだろうって、興味津々で訪問。

向かって左隣で、テントも共通化されています。
六厘舎の隣にオープンしたタンメン専門店は「トナリ」でしたが、花田の隣は「となり」とひらがなに^^;
店頭懸垂幕も「となり」仕様。
「味の開発より10年間深め続けた花田の味噌だれを、国産小麦100%の花田独自のもっちり中太麺にからめて他には無い贅沢な量の具材と一緒にご堪能下さい。」
とか 。
味噌だれの油そばとは珍しい。


入店すると、まず券売機で食券購入です。主なメニューは、油そば660円、辛油そば690円、他。

オーダーは、辛いのが気になって「辛味そば」にしました。

また、平日ランチタイムはライス無料というのも一緒。
野菜増しでお願いしました。
店内は、厨房を囲むL字型カウンター10席、入口入ってすぐの所に2人卓2。

スタッフは厨房に男性女性1。
あれ!?花田さんかな?
ホール担当女性1。
BGMはポップス。箸は割り箸。
卓上調味料は、酢、ラー油、ミル入り花椒、一味唐辛子。
そして待つことしばし、「辛油そば」(野菜増し)完成でーす♪


具は、野菜(ネギ・モヤシ・キャベツ)、肉そぼろ。


丼の底に、辛味噌ダレと自家製ラー油が沈んでいます。

これまで味噌ラーメンの店では、野菜増ししてもそんなに量が多いと感じませんでしたが、今回はドカンと野菜が盛られています(^_^;)

油そば特有のオイリーさも、味噌ダレの方が緩和される感じです。
食べ易く美味しい!
ただ、辛さもマイルドでもう少し辛味が欲しい所。
って事で、卓上の花椒と一味をフル活用して辛さをチューニングw
美味しく完食!野菜増ししてよ~く混ぜるとタレが殆ど残りませんが、調整して肉そぼろとタレを残せば、ライス割りもかなり合いそうです。そして、辛くないディフォも気になります。ごちそうさま!
麺処 花田 となり (181/’14)