2014年4月1日、赤羽の新店「龍麺」へ。
2014年3月27日仮オープン開始の博多ラーメン専門店。仮オープン中は、18:00開始と夜営業のみ。新店にありがちなフラれが無さそうなので、安心の訪問w

券売機は無く前金制。
仮オープン中は、ラーメン650円→500円とセール価格での提供。
オーダーは「ラーメン」にしました。
ラーメン以外のトッピング・替玉メニューは、ホワイトボードに板書。
トッピング・サイドメニューは今後増やすそうで、味玉、ライス、チャーシュー丼等順次提供予定だそうです。
19:20頃到着で、先客2、後客なし。
厨房には男性スタッフ2名。
BGMはポップス。
箸は割り箸。
卓上調味料は、替玉用タレ。
そして待つことしばし、「ラーメン」完成でーす♪
サイドが濃青色の何気にかっこいい系の丼で登場。
具は、メンマ、あさつき、岩海苔、チャーシュー。
スープはさらりとした豚骨醤油味。
ですが、豚骨のエキスがギュギュっと凝集してる感じで、のっけからハイなインパクト。
一口ふた口と試す毎に、想像よりずーっと旨くてビックリ。
ですが、食べ進むうちにだんだん濃くなって、後半かなりしょっぱ目に。
タレが底に沈んでたのか、具の汁の作用か、はたまた岩海苔の塩分か不明ですが、最初がかなり美味しかっただけに惜しい!
麺はストレートで、驚きの極細タイプ。
最近食べた博多ラーメンの中では最細記録かも。
啜り心地と食感が良くてこれは美味しい!
具では、岩海苔が風味良く、豚骨スープと思いがけない相性の良さを発揮。
チャーシューも脂の調理が良くて旨かったです。
美味しく完食。立ち食いながら、麺もスープも水準以上でした。注文可能か不明ですが、出来ればバリカタで食べてみたいです。ごちそうさま!
龍麺 (102/’14)