2013年12月19日、大袋の新店「ラーメン専門店 絆」へ。 2013年12月3日オープン。 12月3日から10日まで、麺類100円引きセール実施とか。オープンからしばらく経ちますがほとんど情報がなく、そろそろ行ってみようかと。雨の中訪問。
店頭看板には、「超巨大チャーシュー」の文字。
店内は、テーブルが4人卓x1、小上がりに4人卓x4、奥の厨房前にカウンター6席。
21:10頃入店で、先客1後客無し。
厨房には店主さん、中国系の方ですね、一人で店を切り盛り。
券売機は無く後会計制。
小上がりの壁面には、巨大な薀蓄掲示。
基本のラーメンの味は、醤油・味噌・塩の3種類。
麺は太麺・細麺から選択。
味と麺の組合せはすべて同額で、チャーシューの量で値段が決まる仕組み。
以下チャーシューラーメンのの価格で、チャーシュー
1枚50g550円、
2枚100g650円、
4枚200g750円、
6枚300g、850円。
さらに無料トッピングとして、
野菜・ニンニク・あぶら・カラメ・自家製超激辛味噌
増量可能。
味の一番人気は味噌、味噌のオススメは太麺とのことで、オーダーは、
「チャーシューラーメン 味噌・太麺 チャーシュー1枚」
にしました。
無料トッピは自家製超激辛味噌で。
全体的にロープライスで、 ラーメンセット780円ってのもあり。
おつまみセットもあり。
A4サイズいっぱいのドリンクメニューもありましたが、撮影忘れぅ(><)
卓上調味料は、胡椒、醤油、酢、ラー油、一味唐辛子、自家製超激辛味噌。
画像右端無料トッピの「自家製超激辛味噌」は卓上常備なので、好きなだけどうぞとのこと。
ただしメチャ辛いので少しづつお試し下さいとか^^;
そして待つことしばし、「チャーシューラーメン 味噌・太麺 チャーシュー1枚」完成でーす♪
コールはディフォですが、野菜の山がこんもりと登場です。
具は、チャーシュー、きざみネギ、野菜(モヤシ・キャベツ)。
スープは、粘度のないさらりとした味噌味。
白味噌ベースのようですが、味噌の風味が香ばしく、懐かしいの味噌ラーメン的な味わい。
化調の効果もありますが、人気があるのも頷けるパンチがあります。
コーンやバターとかのトッピングが似合いそうなトラディショナルな味噌ラーメンですが、美味しいっす!
麺はディフォで200gとボリューミー。
太麺チョイスで、モッチモチの好食感。
たっぷりの野菜としっかりした味わい味噌スープとのコンビネーションで、美味しい!
途中「自家製超激辛味噌」を投入。程々に辛く味変して、さらに美味しくいただきました。かなりのボリュームながら、満足の完食!結構美味しくて腹パンで、これで550円とはにわかには信じ難い程のハイコスパ!「チャーシューラーメン」に比べると値は張りますが、写真の「担々麺」も美味しそうでした。ごちそうさま!
ラーメン専門店 絆 (439/’13)


21:10頃入店で、先客1後客無し。
厨房には店主さん、中国系の方ですね、一人で店を切り盛り。
券売機は無く後会計制。
小上がりの壁面には、巨大な薀蓄掲示。


麺は太麺・細麺から選択。
味と麺の組合せはすべて同額で、チャーシューの量で値段が決まる仕組み。
以下チャーシューラーメンのの価格で、チャーシュー
1枚50g550円、
2枚100g650円、
4枚200g750円、
6枚300g、850円。
さらに無料トッピングとして、
野菜・ニンニク・あぶら・カラメ・自家製超激辛味噌
増量可能。
味の一番人気は味噌、味噌のオススメは太麺とのことで、オーダーは、
「チャーシューラーメン 味噌・太麺 チャーシュー1枚」
にしました。
無料トッピは自家製超激辛味噌で。


A4サイズいっぱいのドリンクメニューもありましたが、撮影忘れぅ(><)

画像右端無料トッピの「自家製超激辛味噌」は卓上常備なので、好きなだけどうぞとのこと。
ただしメチャ辛いので少しづつお試し下さいとか^^;
そして待つことしばし、「チャーシューラーメン 味噌・太麺 チャーシュー1枚」完成でーす♪


具は、チャーシュー、きざみネギ、野菜(モヤシ・キャベツ)。


白味噌ベースのようですが、味噌の風味が香ばしく、懐かしいの味噌ラーメン的な味わい。
化調の効果もありますが、人気があるのも頷けるパンチがあります。
コーンやバターとかのトッピングが似合いそうなトラディショナルな味噌ラーメンですが、美味しいっす!

太麺チョイスで、モッチモチの好食感。
たっぷりの野菜としっかりした味わい味噌スープとのコンビネーションで、美味しい!
途中「自家製超激辛味噌」を投入。程々に辛く味変して、さらに美味しくいただきました。かなりのボリュームながら、満足の完食!結構美味しくて腹パンで、これで550円とはにわかには信じ難い程のハイコスパ!「チャーシューラーメン」に比べると値は張りますが、写真の「担々麺」も美味しそうでした。ごちそうさま!
ラーメン専門店 絆 (439/’13)