2013年9月29日、福生の新店「THE FINEST NOODLES EL DORADO」 へ。
2013年9月21日オープン。伝説の名店「地雷源」が屋号を変えて福生に復活。あの名作「我流旨味ソバ」が提供されるとか。タイミングが合わず少し間があいちゃいましたが、ようやく待望の訪問!
一番海苔~w
店名「El Dorado」は、スペイン語で黄金郷の意味。
店の場所は、福生駅東口徒歩5分。
麦天の先で、サッポロラーメンポロ春の向かい。
米軍基地のすぐ近くなので、案内ボードも英語表記。
郵便ポストには、「JIRAIGEN」の表記。
定刻に開店!
開店時シャッター4名、その後も後客続々。
yoriさんとなのさん入店。
どーもお久しぶりですw
店内は、厨房を囲むL字型カウンター6席。
厨房には店主鯉谷さん。
ホール担当は、女将さん。
可愛い赤ちゃんをおんぶしての接客。
券売機は無く、前会計制。
主なメニューは、
我流旨味ソバ(醤油)850円、潮の旨みソバ(塩)(VOMING SOON!!)、肉ソバ(醤油)1000円、煮玉子100円、たまごかけ御飯250円、ぶためし250円、
他。
潮の開始は10月中旬予定とか。
オーダーは、伝説の「我流旨味ソバ」にしました。
メニュー立ての裏には、
「食材リスト」。
リストの下には、店主からのメッセージ。
「当店では化学調味料を一切使用しておりません。
日本国内には伝統と職人の技が詰まった、素晴らしい食材が沢山あります。
それらの安心安全な命ある食材を使い、生産者とお客様とをラーメンで橋渡ししたい!
ラーメン職人 鯉谷剛志」
カウンター上壁面には、英語表記のメニュー。
BGMは、60年台アメリカンロック的サウンド。
以前の地雷源は、お店の中がソウルフルな雰囲気に満ち溢れていましたが、 今回はロケーションごとスッポリとアメリカンになっちゃいましたw
箸は洗い箸、と思ったら高価そうな材質の割り箸でした^^;
卓上調味料は、ミル入ミックスペッパー。
そして待つことしばし、「我流旨味ソバ(醤油)」完成でーす♪
内側に店名ロゴ入りの、真っ白な高台型の丼で登場。
具は、海苔、メンマ、きざみ青ネギ、チャーシューx2枚、揚げネギ少々。
四角い短冊形のメンマは、さっくり柔らかで優しい味わい。チャーシューもホロホロと柔らかで、美味この上なし。
スープは、さらさらの清湯醤油味。
動物系と魚介のバランスが絶妙で、なんとも奥深くしかも余韻に残る味わい。
香味油と揚げネギの風味も素晴らしく、レンゲが止まりません。
ため息が出るほど素晴らしく、記憶に残る味わい。
ホント美味しい!
麺は中細ストレート。
麺箱には「JIRAIGEN SYNDICATE」と記載があり、自家製麺のようですが、三河屋製麺製との情報もあり。
実際どちらかは未確認です。
上品な旨み溢れるスープがしなやかで艶やかな麺に絡んで、とても美味しい!
パーフェクトな美味しさで、感動とともに完食!塩が始まったら是非食べてみたいです!ごちそうさま!
THE FINEST NOODLES EL DORADO (345/’13)