2012年3月12日、田町(三田)の新店「支那そば てるぼうず」にやって来ました。
2012年2月23日オープン。たんたん亭系を彷彿とさせるわんたんめんがウリのお店。たんたん亭系は好きな味なので、気になって訪問。
店の場所は、慶應仲通り商店街の脇道にあります。
店頭テントの店名表記は、「TERUBOZU てるぼうず」。
店頭看板の店名表記は、「支那そば わんたんめん TERUBOZU てるぼうず」。
頭上高い位置にある袖看板の表記は、「支那そば てるぼうず」。
食べログ九龍さんの取材によると、「支那そば てるぼうず」が正式な屋号らしいです^^;
店頭看板に、店の紹介文掲示。
『昔ながらの醤油らーめんのお店です。
飽きのこないスッキリした醤油の味わいや
出汁の旨みは食べ進むほどに
奥深さを感じていただけます。
当店自慢のこだわりわんたんめんを是非一度ご賞味下さい。』
席は、入口入って右側の壁に向かったカウンター6席。
左の壁際に、4人卓x1、2人卓1。奥が厨房でその正面に4人卓x1。
19:15頃入店で、先客5、後客1。
スタッフは、奥のキッチンにヤングナイスガイ2名、ホール担当の女性1名。
立ち居振る舞いはどう見てもラーメン店ではの店員ではなく、レストランのシェフとウェイトレスな感じ。
厨房前のモニターでは、地デジオンエア。しかしボリュームは絞ってあり、BGMは、J-Pop。
券売機は無く、後会計制。
主なメニューは、支那そば700円、わんたんめん900円、明太子ごはん150円、鶏の生姜照り焼き丼150円、他。
オーダーは、やはりお店イチオシの「わんたんめん」にしました。
Coca Colaプレゼンツの店頭縦型看板メニューでは、夜のおつまみメニューとして、皿わんたん、焼きわんたん等もラインナップ。
店内は、真っ白な壁紙に淡い木目調のテーブル、白木の椅子と、まるでお洒落なカフェのようなインテリア。
壁掛け時計も、アーティスティックなデザイン。
ハンガーも、センスの良いもの。
厨房前の棚のドリンクレイアウトも、ファッショナブルでイケてますね〜!
箸は、洗い箸でエコ対応。
卓上調味料は、GABANのホワイトペッパー、醤油、ラー油、酢、焦がしネギ。
卓上焦がしネギの存在は、かづ屋@目黒を思い起こさせせます。
そして待つことしばし、「わんたんめん」完成でーす♪
どう見ても和食器のような、趣きのある丼で登場。
具は、海苔、チャーシュー、メンマ、ネギ、ワンタン。
メンマの上には、ドライジンジャーパウダーがパラリとトッピング。
途中で時折ふわっと生姜が香って、効果的な味変に!
スープは、鶏ベース主体で魚介も感じる和風の清湯醤油味。
ってか、ずばりかづ屋の支那そばと、酷似したテイスト。
会計時にお聞きしたところ、かづ屋の味は参考にさせていいただいているそうです。
じんわりと沁みるほのぼの系の味わいで、とても美味しいです!
麺は、かすかに縮れのある中細タイプ。
スープはかづ屋似ですが、麺ややは違う感じ。
かづ屋の自家製麺はシルキーで極上の喉越しですが、こちらは一般的な中華麺タイプ。
でもツルシコで、食感は良好です。
スープとの相性も良く、美味しくて気がつけば夢中で麺を啜っていました!
お店自慢のわんたんは、5個入りだったかな?
皮は、ツルリンと爽快な食感。
餡は、肉餡がみっしりと詰まって旨み十分ジューシーな味わい。
屋号の「てるぼうず」って、もしかしてわんたんがてるてる坊主に見えるからかな?なんて思ったりして!(^_^;)
わんたんの美味しさは言わずもがなで、わんたんめんだとやや値は張りますが、満足感は高いと思います。ハイセンスな空間でいただく絶品わんたんめん、実に美味しかったです!ごちそうさま!
支那そば てるぼうず (87/'12)
2012年2月23日オープン。たんたん亭系を彷彿とさせるわんたんめんがウリのお店。たんたん亭系は好きな味なので、気になって訪問。
店の場所は、慶應仲通り商店街の脇道にあります。
店頭テントの店名表記は、「TERUBOZU てるぼうず」。
店頭看板の店名表記は、「支那そば わんたんめん TERUBOZU てるぼうず」。
頭上高い位置にある袖看板の表記は、「支那そば てるぼうず」。
食べログ九龍さんの取材によると、「支那そば てるぼうず」が正式な屋号らしいです^^;
店頭看板に、店の紹介文掲示。
『昔ながらの醤油らーめんのお店です。
飽きのこないスッキリした醤油の味わいや
出汁の旨みは食べ進むほどに
奥深さを感じていただけます。
当店自慢のこだわりわんたんめんを是非一度ご賞味下さい。』
席は、入口入って右側の壁に向かったカウンター6席。
左の壁際に、4人卓x1、2人卓1。奥が厨房でその正面に4人卓x1。
19:15頃入店で、先客5、後客1。
スタッフは、奥のキッチンにヤングナイスガイ2名、ホール担当の女性1名。
立ち居振る舞いはどう見てもラーメン店ではの店員ではなく、レストランのシェフとウェイトレスな感じ。
厨房前のモニターでは、地デジオンエア。しかしボリュームは絞ってあり、BGMは、J-Pop。
券売機は無く、後会計制。
主なメニューは、支那そば700円、わんたんめん900円、明太子ごはん150円、鶏の生姜照り焼き丼150円、他。
オーダーは、やはりお店イチオシの「わんたんめん」にしました。
Coca Colaプレゼンツの店頭縦型看板メニューでは、夜のおつまみメニューとして、皿わんたん、焼きわんたん等もラインナップ。
店内は、真っ白な壁紙に淡い木目調のテーブル、白木の椅子と、まるでお洒落なカフェのようなインテリア。
壁掛け時計も、アーティスティックなデザイン。
ハンガーも、センスの良いもの。
厨房前の棚のドリンクレイアウトも、ファッショナブルでイケてますね〜!
箸は、洗い箸でエコ対応。
卓上調味料は、GABANのホワイトペッパー、醤油、ラー油、酢、焦がしネギ。
卓上焦がしネギの存在は、かづ屋@目黒を思い起こさせせます。
そして待つことしばし、「わんたんめん」完成でーす♪
どう見ても和食器のような、趣きのある丼で登場。
具は、海苔、チャーシュー、メンマ、ネギ、ワンタン。
メンマの上には、ドライジンジャーパウダーがパラリとトッピング。
途中で時折ふわっと生姜が香って、効果的な味変に!
スープは、鶏ベース主体で魚介も感じる和風の清湯醤油味。
ってか、ずばりかづ屋の支那そばと、酷似したテイスト。
会計時にお聞きしたところ、かづ屋の味は参考にさせていいただいているそうです。
じんわりと沁みるほのぼの系の味わいで、とても美味しいです!
麺は、かすかに縮れのある中細タイプ。
スープはかづ屋似ですが、麺ややは違う感じ。
かづ屋の自家製麺はシルキーで極上の喉越しですが、こちらは一般的な中華麺タイプ。
でもツルシコで、食感は良好です。
スープとの相性も良く、美味しくて気がつけば夢中で麺を啜っていました!
お店自慢のわんたんは、5個入りだったかな?
皮は、ツルリンと爽快な食感。
餡は、肉餡がみっしりと詰まって旨み十分ジューシーな味わい。
屋号の「てるぼうず」って、もしかしてわんたんがてるてる坊主に見えるからかな?なんて思ったりして!(^_^;)
わんたんの美味しさは言わずもがなで、わんたんめんだとやや値は張りますが、満足感は高いと思います。ハイセンスな空間でいただく絶品わんたんめん、実に美味しかったです!ごちそうさま!
支那そば てるぼうず (87/'12)