2011年6月13日、北千住の「拉麺 炙り」にやって来ました。
RIMG0001.JPG
2011年4月9日オープン。オープン後まもなく訪問しましたが、ラーメン気分だったためイチオシのつけ麺をスルー。というわけで、つけ麺をいただきに再訪。

RIMG0007.JPG
店頭掲示でも、やはり『当店オススメ つけ麺』の掲示。

店頭撮影してたらhi-snowさん登場、どーもこんにちは!(笑)

ご一緒することに!


RIMG0011.JPG
入店すると、まず券売機で食券購入です。

主なメニューは、つけ麺750円、ラーメン700円。
RIMG0012.JPG

RIMG0013.JPG
人気商品ランキング、1位特製つけ麺、2位特製辛つけ麺、3位拉麺

RIMG0015.JPG
オーダーは、「特製辛つけ麺」にしました。

RIMG0053.JPG
店内は厨房を囲むL字型カウンター12席。

19:50頃入店で先客2、閉店時間間際だったので後客0。

厨房には、店主さんとスタッフの男性の2名体制。

RIMG0022.JPG
そう言えば以前、スタッフの女の子の活き活きとした接客がとても素晴らしく、一時期かなり話題になりました。

なんでも、その女性のいる時間帯に行かないと、未食扱いとか(笑)

スタッフの方に確認したところ、件の女性はもういないとか。

う〜ん、残念!(^_^;)

卓上掲示『スープとチャーシューができるまで』
RIMG0020.JPG
とんこつ・鶏ガラをベースに特殊技法で10時間煮込み、サバ節かつお節をブレンドし、香り高きクリーミーなスープに仕上げました。
化学調味料は一切使用しておりませんので、濃厚なのに後味がすっきりとしたスープに仕上がっております。
また、コラーゲンもたっぷりと入って降りますので、女性の方にもオススメです!』

そして待つことしばし、「特製辛つけ麺」完成でーす♪
RIMG0034.JPG

RIMG0039.JPG
特製仕様のため、麺皿の上には具がてんこ盛り。

麺が、殆ど見えません(^_^;)

実際、麺も引っ張り出しづらく、もし可能なら具別皿が嬉しいかも(;´∀`)

都政の具は、チャーシュー、メンマ、笹切りネギ、味玉。

RIMG0051.JPG
具の味玉は、黄身が柔らか半熟仕様。

味付は、やや薄めかなぁ〜。

RIMG0040.JPG
店名にもなっている炙り焼きチャーシューは、大判肉厚タイプが3枚。

開店時、いずれは実施したいという炭火で自分で炙るというスタイルは、何度か実際に実施したそうです。

しかし、オペレーションが回らないということで結局見送りに。

炙りチャーシュー自体は美味しいのですが、例えば炭火の香ばしさ等の風味はあまり感じられず。

自分で網焼きが無理でも、屋号の「炙り」をもっと感じさせる工夫があると更に良いかと^^;

RIMG0045.JPG
麺は、大成食品製の中太ストレートタイプ。

RIMG0035.JPG つけ汁には、ディフォで魚粉が浮いています。

「辛つけ麺」ということで、辛味粉も浮いています。

辛つけ仕様は+30円ですが、これがあまり辛くない。

プラス50円なり100円なりでもいいので、有料オプションならしっかり辛くして欲しいところ。

また、スープに自信がるのなら魚粉は不要です。出来れば卓上設置で、自由に入れられる方が良いかと。

RIMG0043.JPG
スープ自体は、とろっとろに高粘度で、豚骨と魚介がハイレベルにバランスしたかなり美味しいタイプ。

濃厚な旨味と自然な甘さがあり、インパクトと惹きがとても強いです。

RIMG0049.JPG
ただ特性仕様だと、麺と特に具が多すぎて、ワタシはスープが途中で足りなくなりました。

特製や大盛りの場合、つけ汁のおかわりが出来ると良いかと。

あ、画像は照明の加減で、麺の色がちょっと変になってしまいました。残念〜><

こちらはhi-snowさんの「ラーメン」
RIMG0023.JPG
一口味見させて貰いましたが、やや薄味かな。店主さん曰く、この地域のお客さんの嗜好に合わせているとのこと。

hi-snowさんの「特製つけ麺」
RIMG0032.JPG
ワタシの「特製辛つけ麺」の辛味無しバージョンです。

食後、客が居なくなったので店主さんとスタッフの方とちょっぴりお話。お世辞ではない正直な評価をということで、前述のようなやや辛口の感想となってしまいました。

店主さんからは、意見を汲んで出来る箇所は改善を考えたいとのことでした。なので、訪問時よりもさらに美味しくバーkジョンアップしてるかも!?ごちそうさま!

拉麺 炙り (184/'11)

拉麺 炙りでは、8/19〜8/31の期間限定で「塩つけ麺」(1日限定20食750円)提供中。石垣島の塩と欧州岩塩とモンゴル岩塩の合わせ塩、野菜のエキスとホタテ貝柱のエキスタップリ。無化調とのこと。こちらも、気になります!

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック