2011年6月21日、錦糸町の新店「神鷹山(しんようざん)」にやって来ました。
RIMG0452.JPG
2011年6月20日大安にオープン。横浜家系ラーメン とんこつ大学@高田馬場の兄弟店。

6月20日は、都内にオープン4軒(ひるがおEX@品川、支那そば屋@立川、ぶらいとん@旗の台、神鷹山@錦糸町)、グランドオープン2軒(くろき@秋葉原、こいけ@青山一丁目)。宿題店は、貯まるばかりなり(^_^;)

RIMG0415.JPG
店の場所は、JR錦糸町北口近く。

こってりラーメンなりたけの並びで、タンメンしゃきしゃきの斜向かい。

20:30頃到着。

オープンした事以外事前情報ゼロで、久々に家系ラーメンでも食べるかとふらふら立ち寄ったところ、なんと想定外の店内満席外待ち16名!

1枚目画像は、食後(閉店後)撮影

RIMG0418.JPG
実はオープン記念として、
6/20 つけ麺650円→300円
6/21 つけ麺750円→350円
での提供。

割引効果で、行列していたのですね!

ラーメンの気分もあって一瞬列ぶかどうか迷ったものの、折角だし回転が速そうだったので待つことに。

すぐに後続が続き、ワタシの後ろ7名のところで本日売切終了のアナウンス。

間一髪⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

RIMG0454.JPG
列んでいると神鷹山の「入山証」なるサービス券を貰いました。

列が進んで、入店するとまず券売機で食券購入です。通常営業時の主なメニューは、醤油とんこつらーめん650円、塩豚骨らーめん650円、つけ麺750円。
RIMG0419.JPG
この日押せるボタンは、つけ麺350円と小ライス100円、ドリンク類のみ。「つけ麺」をポッチリ

RIMG0424.JPG
店内は、厨房を囲むスクエアなL字型カウンター10席(5席x5席)

2階席もあって、上はテーブル席だそうです。

スタッフは、厨房内外に男女合わせて6名。

BGMは、和製ロック。

RIMG0421.JPG
家系なので、麺の硬さ、味の濃さ、脂の量を指定可能。

この日はつけ麺なので、カスタマイズ指定する人は殆ど無し。

RIMG0425.JPG
家系らしく、卓上調味料充実。

すりおろしニンニク、きざみショウガ、豆板醤、ラー油、酢、

RIMG0423.JPG
醤油、一味唐辛子、胡麻、胡椒

そして待つことしばし、「つけ麺」完成でーす♪
RIMG0427.JPG

RIMG0432.JPG
麺の上には海苔、その上に魚粉。

RIMG0431.JPG
スープ表面に、きざみネギ。

らーめんと違って、鶏油は感じられません。

RIMG0434.JPG
麺は、断面が四角い形状のストレート太麺。

製麺所は、増田製麺。

麺の中に粒々が見えるのは、全粒粉入り!?

RIMG0436.JPG
つけ汁の中の具は、青ネギとメンマ。

メンマは材木型の極太2本。

なんと、提供前にメンマをテボに入れて、スープ割り用清湯スープで茹でていました!

そして驚いたのが、麺皿にもつけ汁の中にもチャーシュー無し!

食後確認したところ、今日だけチャーシュ無しつけ麺で、通常はチャーシューが付くそうです。
ってか、具のチャーシューが品切れになった時点で、列んでる人だけで営業終了とした雰囲気(実際は不明)

RIMG0438.JPG
つけ汁は、さらりとしたとんこつ醤油味。

太麺のインパクトの方が強くて、ややつけ汁が弱い感じ。

RIMG0442.JPG
麺は太麺ですが、極太とまではいかないサイズで、かろうじて啜れる太さ。

モチモチした食感で、なかなか美味しいです。

RIMG0443.JPG
麺を食べ終えてスープ割りをお願いすると、割りスープを注いだ後、魚粉とネギを追加してました。

手渡し時、「ちょっと熱くなりました」とのインフォで注意喚起。

豚骨スープに魚粉って相性がいいッスねと、今更ながらに感心。

やはり次回は家系ラーメンを食べたいです(^_^;) ごちそうさま!

濃厚とんこつラーメン 神鷹山(しんようざん) (192/'11)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック