2011年2月4日、綾瀬の「らーめんしょっぷ 中吉(ちゅうきち)」にやって来ました。

平成10年オープン。アド街にも登場したことのある人気店。4連麺休後5日ぶりの麺食!(喜)
近所のオープン間近の某店へ偵察に行った帰り。決してフラれてのリカバリではありません(^_^;)

平成10年オープン。アド街にも登場したことのある人気店。4連麺休後5日ぶりの麺食!(喜)
近所のオープン間近の某店へ偵察に行った帰り。決してフラれてのリカバリではありません(^_^;)
入店すると、まず券売機で食券購入です。

主なメニューは、らーめん600円、野菜らーめん700円、タンタンめん800円、とけそば700円。
おすすめで人気はぶっかけシリーズ。
牛すじ・スタミナ・タンタンの各ぶかっけが800円。
オーダーは、一番人気の「牛すじぶかっけ」にしました。
ワタシは、券売機先頭左端の「牛すじらーめん」の食券を買って、「ぶかっけ」でと注文しました。
が、それで良かったのかな!?^^;
壁面メニュー。

ぶかっけを注文すると、「温かくしますか?冷たくしますか?」との質問。「温で」と。
「ニンニク多目に入れますか?」と。「ニンニク入れますか?」ではなく入っていることが前提で、さらに増量するかどうか質問(汗) 「普通で」と回答。
さらに10周年記念で大盛り無料とのことですが、普通盛りでお願いしました。

お店は、古典的な町の中華料理屋さんスタイル。
席は、L字型カウンター10席。
奥に4人がけテーブル2卓。
店内喫煙可。奥は飲み屋化していて煙たそう。
厨房には、店主さんと女性スタッフ2名。
店内の高い位置にテレビがあり、BGM代わり。

卓上には、壺に入った自家製の辛味調味料。
その左の白い小壺にはラー油。

まずは「先付けです」と、スープが提供されました。
「えっ」と思って見返すと、「ぶっかけが濃かったら薄めて下さい」とのこと。
一口飲んでみると、魚介が効いた塩味の清湯スープ。
そして待つことしばし、「牛すじぶっかけ (温・並)」完成でーす♪


丼が皿に載せられて登場。
脇にレンゲが添えられています。
最後まで、レンゲがあることに気づきませんでしたが(^_^;)

具は牛すじたっぷり、茹でモヤシ、中央に生玉子。
ぶっかけということで、ラーメンに比べてスープは少なめ。
そのスープは、牛すじの旨味が溶け出していて甘辛くニンニクがガッツリ効いています。
なんというか、まんま伝説のスタ丼の肉を牛に、飯を麺バージョンにしたテイスト。
驚くほどジャンクでボリューミー。
辛旨で、二郎や中本にも似たアクと中毒性の強い味わい。
これは神がかり的に美味いっす!

牛すじは超柔らか〜!
牛すじのピリ辛ニンニク煮な味付けで、旨すぎ〜!

麺は、中太緩やかな縮れの自家製麺。
美味いですねぇ〜!
旨すぎて、無我夢中であっという間に完食!
次回はかずあっきぃさんに勧められた「スタミナぶっかけ温」を行ってみたいです。
ごちそうさま!
らーめんしょっぷ中吉 (37/'11)


主なメニューは、らーめん600円、野菜らーめん700円、タンタンめん800円、とけそば700円。
おすすめで人気はぶっかけシリーズ。
牛すじ・スタミナ・タンタンの各ぶかっけが800円。
オーダーは、一番人気の「牛すじぶかっけ」にしました。
ワタシは、券売機先頭左端の「牛すじらーめん」の食券を買って、「ぶかっけ」でと注文しました。
が、それで良かったのかな!?^^;
壁面メニュー。

ぶかっけを注文すると、「温かくしますか?冷たくしますか?」との質問。「温で」と。
「ニンニク多目に入れますか?」と。「ニンニク入れますか?」ではなく入っていることが前提で、さらに増量するかどうか質問(汗) 「普通で」と回答。
さらに10周年記念で大盛り無料とのことですが、普通盛りでお願いしました。

お店は、古典的な町の中華料理屋さんスタイル。
席は、L字型カウンター10席。
奥に4人がけテーブル2卓。
店内喫煙可。奥は飲み屋化していて煙たそう。
厨房には、店主さんと女性スタッフ2名。
店内の高い位置にテレビがあり、BGM代わり。

卓上には、壺に入った自家製の辛味調味料。
その左の白い小壺にはラー油。

まずは「先付けです」と、スープが提供されました。
「えっ」と思って見返すと、「ぶっかけが濃かったら薄めて下さい」とのこと。
一口飲んでみると、魚介が効いた塩味の清湯スープ。
そして待つことしばし、「牛すじぶっかけ (温・並)」完成でーす♪


丼が皿に載せられて登場。
脇にレンゲが添えられています。
最後まで、レンゲがあることに気づきませんでしたが(^_^;)

具は牛すじたっぷり、茹でモヤシ、中央に生玉子。
ぶっかけということで、ラーメンに比べてスープは少なめ。

なんというか、まんま伝説のスタ丼の肉を牛に、飯を麺バージョンにしたテイスト。
驚くほどジャンクでボリューミー。
辛旨で、二郎や中本にも似たアクと中毒性の強い味わい。
これは神がかり的に美味いっす!

牛すじは超柔らか〜!
牛すじのピリ辛ニンニク煮な味付けで、旨すぎ〜!

麺は、中太緩やかな縮れの自家製麺。
美味いですねぇ〜!
旨すぎて、無我夢中であっという間に完食!
次回はかずあっきぃさんに勧められた「スタミナぶっかけ温」を行ってみたいです。
ごちそうさま!
らーめんしょっぷ中吉 (37/'11)